第382章 孫娘だった!

「がちゃん」

沢井康正の手からお茶碗が滑り落ち、ソファーに当たってから床に落ちて、粉々に砕けた。

七十年以上を生きてきた老狐でさえ、この瞬間は衝撃を受け、呆然と温井琴美を見つめた。彼は口を開きかけたが、何も言葉が出てこなかった。

傍らの執事も一瞬固まった。

しかしすぐに沢井康正の側に寄り、彼の腕を支えながら、「ご主人様、またお茶碗を持ちこたえられなくなってしまいましたね...」

そう言いながら、こっそりと沢井康正の手のひらを軽く握った。

沢井康正はようやく我に返った。

彼が見渡すと、沢井雅と温井琴美が立ち上がっているのが目に入った。二人とも彼の行動に驚いた様子で、特に沢井雅は彼の体調がこれほど悪化していたことに衝撃を受けているようだった。

執事は使用人を呼んで割れたお茶碗を片付けさせた。

茶器セットの一つが割れたため、残りも全て処分することになった。

使用人は自然な様子で残りの急須とお茶碗をゴミ袋に入れた。

温井琴美の視線はそのお茶碗に留まり、おずおずと言った。「このお茶碗は春風祥玉の青花釉裏紅の手押し杯ではないでしょうか?」

このようなお茶碗は、一つで25万円もする。このセット全体で百万円以上になる。

一つ割れただけで、全部捨ててしまうの?

沢井雅は顎を少し上げて言った。「そうよ。でもお茶碗は使うためのものでしょう?今はセットとして成り立たないから、当然捨てるわ!」

温井琴美は改めて温井家と本物の名門との差を痛感した。

二人の話題がそれたところで、沢井康正は執事の手をきつく握った。

執事はすぐに彼の意図を理解し、好奇心に満ちた様子を装って尋ねた。「温井さん、先ほど沢井千恵さんが五十嵐家の清水家伯母さんの私生児だとおっしゃいましたが?それはありえないでしょう。あの方は生涯独身だったはずですが?」

沢井雅も興味深そうに温井琴美を見た。「そうよ、どういうことなの?」