180 彼を行かせない

このキスが終わるまで、影山瑛志はようやく満足して立ち上がった。蘇我紬はお粥を飲んだのだろうか?ただお粥の味を少し味わっただけだった。

それだけのことだ。

お腹いっぱい?本当に面倒で効率が悪い。

かなりの労力を使った影山瑛志もそれに気づいたようで、電話の着信音が止まった。彼は急いで応答せず、大きな声で「早乙女燐」と呼んだ。

早乙女燐は声を聞いて入ってきた。「影山若様、はい」

「ストローを持ってきてくれ」

早乙女燐は承知して準備しに行った。

蘇我紬は本当に大きく目を回して影山瑛志に向けた。怒って「余計なことを!」と言った。

満足を得た影山瑛志はただ笑うだけで、彼女と言い争うことはせず、むしろ眉を上げて「これはあなたが協力してくれた褒美だよ。これで朝食をゆっくり食べられる」と言った。

「子供じみてる!」

蘇我紬は怒って目を閉じた。キスされて顔全体が赤くなり、体も熱くなっていた。彼は気軽に満足して、手を叩いてさっさと行ってしまった。人を怒らせて知らんぷり!

ストローが届くと、影山瑛志は丁寧にお粥の温度を確かめ、問題ないと判断してから差し込み、蘇我紬の口元に持っていき、ストローを差し出して「はい、お粥を飲んで」と言った。

蘇我紬は2分間動かずに抵抗したが、影山瑛志もそのまま2分間立っていた。彼は焦らず、蘇我紬は彼が時々唇をつつく小さな動作に心が乱れた。

直接口を開け、激しくストローを噛んで飲み始めた。

目はずっとお粥に向けられていた。味は言うまでもなく、病院の朝食よりずっと美味しかった。誰も自分の体を粗末にしたくはない、特に誘拐事件を経験した後は。

蘇我紬のこの考えはより一層根付いていた。

影山瑛志は満足げに彼女を見つめ、眉目には常に淡い笑みを浮かべていた。蘇我紬には全く理解できず、お粥を見たり彼を見たりしながら、心の中で疑問に思った。彼は彼女のことを少しも好きではないはずなのに?

ただこの眼差しは、なぜか彼女に余計な想像をさせた?

蘇我紬はあの2年間の婚約を思い出し、一時喉に何かが詰まったような感じがした。見なかったことにして、心の奥に押し込め、必死に忘れようとした。

所詮演技に過ぎない。

電話の着信音が再び鳴り、蘇我紬の記憶が正しければ、この電話はすでに4回目だった。ずっと振動し、ずっと鳴り続け、蘇我紬は煩わしげに眉をひそめた。