第96章 人去り茶冷める 収集をお願いします(1)

デザイン部:

西村绘里は心が乱れていた。肩には既に黒田真一のスーツはなかったが、まだ男性特有の濃厚なムスクの香りが自分を包み込んでいるのを感じることができた。

西村绘里は口元に苦い笑みを浮かべた。

デザイン部の他のスタッフたちは彼女を探るように見つめていた。明らかに何かを推測し、疑っているようだった。

しかし、ほとんどの視線には明らかな羨望と嫉妬と憎しみが込められていた。

西村绘里は香坂悠生の複雑で、驚愕し、傷ついた眼差しをどうしても忘れられなかった。

……

西村绘里は終業間際まで重い気持ちを引きずっていたが、結局は香坂悠生から電話がかかってきた。

「绘里、会いたい。黒田グループのビル下のカフェで」

男の声は低く、特に悲痛に聞こえた。

「ごめんなさい、時間がなくて……」

電話の向こうでは西村绘里の拒否を予想していたようで、香坂悠生は続けた。「香坂新館の設計図について話し合いたいんだ。それなら断る理由はないだろう」

西村绘里は男の低く冷たい言葉が耳元で響き、確かに断ることはできないと感じた。

「わかったわ」

西村绘里は藤原海翔にメッセージを送り、甘奈を迎えに行ってもらうよう頼み、手元の仕事を片付けて黒田グループのビル下へ向かった。

深呼吸をして、来るべきものは来るのだと思った。

……

カフェ:

西村绘里は隅に座っている儒雅な男性を見つけた。男は完全に低気圧に包まれていた。西村绘里は美しい瞳を揺らし、近づいて静かに言った。

「お待たせしてすみません、香坂社長」

「君が一番好きなキャラメルマキアートを注文しておいたよ」

西村绘里は目の前のキャラメルマキアートを見て、唇を噛んだ。

確かに自分が一番好きな飲み物だった。これほど長い年月、彼はずっと覚えていてくれたのだ。

「ありがとうございます、香坂社長。でも、すみません、今はあまり好きではなくなって……ウェイター、温かい水をください」

「かしこまりました、お嬢様」

香坂悠生は西村绘里が冷たく自分の前のキャラメルマキアートを彼の方へ押しやるのを見て、胸が鈍く痛んだ。

「率直に言わせてもらうわ。隠し立てするつもりはないから」

そう言って、西村绘里はウェイターが持ってきた温かい水を手に取り、一口飲んだ。

「エレベーターで見たことは、あなたが思っている通りよ……」