第33章 一気化三清【お気に入り登録と推薦票をお願いします】

流砂河の岸辺。

樵夫さんと僧侶の玄奘は、流砂河をどのように渡るべきか悩んでいた。

僧侶はまだ何も気づいていなかったが、樵夫さんは時折、流砂河の深みを見つめていた。

樵夫さんが言った:「師匠様、この川には妖怪がいるかもしれません。くれぐれも気をつけてください。あなたの肉が不老不死と法力無辺をもたらすことを悟られないように。」

僧侶は驚いて言った:「弟子よ、そんなことを言わないでくれ。」

樵夫さんは頭を掻きながら、竹筏を作るために木を切り始めた。

河底にて。

沙塵は冷静に言った:「あの樵夫さんは怪しい。」

天蓬が言った:「俺もそう思う。天眼通で正体を見極めようとしたが、一筋の光に阻まれてしまった。」

沙塵は目に金光を宿し、火眼金睛の術を発動した。

その後、眉をひそめて呟いた:「まさか、あいつか。」

天蓬が尋ねた:「誰だ?」

沙塵が答えた:「木吒だ。」

天蓬は一瞬驚き、そして怒りを露わにして言った:「あの時、俺が豚小屋で天に願いを聞いてくれと頼んだのに、見て見ぬふりをした。まさか今度は樵夫に化けて人を害そうとするとは。このガキ、今度李天王様に言いつけてやる。」

沙塵が言った:「奴は認めないだろう。」

さらに続けて:「木吒の目的は、我々を誘惑して過ちを犯させ、妖界に堕とし、そして佛門が出手して立地成仏の機会を与え、我々を心服させることだろう。」

天蓬は頷いて言った:「実際、成仏できるなら悪くないな。」

沙塵が言った:「お前には成仏は無理だ。せいぜい淨壇使者で、菩薩様にもなれない。」

天蓬は目を見開いて怒って言った:「くそっ、俺は菩薩様にもなれないのか?なら出家者になる意味があるのか?」

そして疑問を投げかけた:「沙さん、どうしてそれを知っているんだ?」

沙塵が答えた:「推測だ。信じるか信じないかはお前次第。」

天蓬が言った:「信じるよ。」

なぜか彼は、沙塵の言葉を非常に信頼していた。

沙塵が佛門に入っても仏になれないと言ったので、佛門への信頼を完全に失った。

より一層警戒心を強めた。

そして尋ねた:「じゃあ、岸辺の僧侶はどうする?」

沙塵が答えた:「成り行きを見守ろう。」

河岸にて。

樵夫さんは何度も試みたが、竹筏や木船、その他様々な方法を使っても流砂河を渡ることができなかった。

そこで言った:「師匠様、少々お待ちください。天に昇って、この流砂河の正体を確かめてきます。」

玄奘が言った:「弟子よ、早く行って早く戻ってきなさい。この場所は不気味で、妖怪がいそうだ。」

樵夫さんは頷き、雲に乗って姿を消した。

空中にて。

彼は雲の中に隠れ、ずっと流砂河を見つめていた。

「わざと離れることで捲簾に機会を与えた。今や玄奘の傍らには誰もいない。不老不死と法力無辺が得られる肉を食べる機会だ。心動かされないはずがない。」

樵夫さんは既に木吒の姿に変化しており、自信に満ちた笑みを浮かべていた。

しかし。

三日三晩待っても、流砂河は何の動きも見せなかった。

木吒の表情が次第に曇っていった。「まさか、こんなに我慢強いとは。少し追い込んでやる必要があるな。」

彼は目を光らせ、手を一振りすると、来た道にいた虫や魚、鳥や獣、飛ぶ鳥や山の木々が揺れ動き、手足が生え、霊智を持つようになった。

それらは山の精と木の怪となり、流砂河へと向かっていった。

木吒は笑って言った:「今や、これらの山の精と木の怪は皆、玄奘の肉を食べたがっている。さあ、どうする?」

山の精と木の怪は妖気を漂わせ、河岸の玄奘も振り返ってそれを見て、恐怖に震えた。

彼は天に向かって樵夫さんの名を呼び続けたが、返事はなかった。

ため息をつきながら言った:「もうだめだ、西天取經の道を果たせずに、今日ここで命を落とすことになるとは。」

「妖怪に食べられるくらいなら、川に身を投げて全身を残した方がまし。」

玄奘はそう考え、川に身を投げようとした。

陣法の中。

「大気運者である金蟬子の転生、玄奘が流砂河に身を投げようとしています。以下の選択肢があります。」

「選択肢一:無視して見なかったことにする。報酬として法寶【九環錫杖】を獲得。九環錫杖:金蟬子様の護身法寶で、降魔伏妖の境地を持つ。」

「選択肢二:彼を救い、流砂河を渡らせる。報酬として神通力【一気化三清】を獲得。一気化三清:身外化身の大神通力で、作り出した分身レベルは本体と全く関係なく、独立した個体として存在するが、心は通じ合っている。」

沙塵はこの選択を見て、一瞬驚いた。

「なんと豪華な報酬だ。」

「大気運者に出会ったからこそ、報酬もこれほど豪華なのだろう。」

沙塵は心の中で喜びながらも、つぶやいた。「見て見ぬふりをして玄奘をここで死なせれば、彼の法寶が手に入る。まるでモンスター討伐でアイテムドロップみたいだな。」

「余計なことに首を突っ込みたくはないが、もし彼がここで死んだら、確実に私の因果となる。だから、絶対に流砂河で死なせるわけにはいかない。」

沙塵は迷わず陣法を破り、水を分けて進んだ。

天蓬は驚いて言った:「沙さん、何をする気だ?我慢できなくなって食べる気か?俺にも足を一本くれよ。」

沙塵が答えた:「何を考えているんだ。人命救助に行くんだ。彼がここで死んだら、私にとって百害あって一利なしだ。」

流砂河は広大無辺で、玄奘が水に飛び込もうとした時、空中の木吒も一瞬驚き、眉をひそめた。

救おうと手を出そうとした時、流砂河に渦が巻き起こり、一つの人影が現れた。

彼はすぐに笑みを浮かべた。「ついに我慢できなくなったか。」

沙塵は水面を踏みしめ、巨人のような巨体で、片手で玄奘を支え、半身を水面から出した。

玄奘は彼の掌の上で、雛鳥のように小さく見えた。

川から巨人が現れ、自分を支えているのを見て、玄奘は恐怖に震えた。

まだ口を開く前に、沙塵が言った:「大師、西天取經の道を目指されているのですか?」

玄奘が答えた:「はい。」

沙塵が言った:「大願はまだ果たされていないのに、なぜ入水自殺をしようとされるのですか?」

玄奘が答えた:「河岸に妖怪がいて、貧僧を食べようとしています。せめて全身を残したいと思い、川に身を投げようと。」

沙塵は手を伸ばし、子母剣を飛ばした。追いかけてきた山の精と木の怪は一瞬にして打ち倒された。

そして言った:「大師、ご覧ください。彼らはもう死にました。」

玄奘は合掌して仏経を唱え、そして言った:「施主の命の恩に感謝いたします。お名前をお聞かせ願えませんか。」

沙塵が答えた:「私の名前は重要ではありません。大師の経典取りは重大な使命です。私がお渡しいたしましょう。」

玄奘は大喜びしたが、すぐに言った:「しかし、一歩一歩歩いて渡りたいのです。」

沙塵が言った:「私の掌の上を歩いてください。掌を渡り終えれば、対岸に着いています。」

玄奘は本当に彼の掌の上を歩き始め、沙塵は水面を渡っていった。玄奘が指先まで歩き終えた時には、既に万里の河面を渡り終えていた。

彼を安全に対岸に降ろした。

玄奘は喜んで言った:「施主に感謝いたします。貧僧が仏様にお会いした際には、必ずやこのことを申し上げます。」

沙塵が言った:「そのような必要はありません。大師、どうぞお進みください。道のりは遠いですから、お気をつけて。」

玄奘が言った:「施主も私と共に西天取經の道を行きませんか?仏様は慈悲深く、施主も功徳を積むことができるでしょう。」