第318章 天の時、地の利、人の和

サンドリ:うわっ!前から『ビックリドラゴン1』の林楽天はどこに行ったのかなって気になってたけど、このツイート見つけちゃった!最後の3秒は等々力辰の最近の姿?マジで3年前より格好良くなってない?全然崩れてないじゃん!

空飛ぶドラゴン:さすが当時加瀬哲哉と人気を二分した芸能人!なぜかブレイクしなかったのが本当に惜しいよね!

専門の足引っ張り:新しい映像がなんで3秒だけなの?顔フェチとしては我慢の限界!おとなしい子羊が闇堕ちして最終ボスになるとかマジ最高じゃない?当時の『ビックリドラゴン1』最後のシーンがちょうどそこで終わって、もう気が気じゃなかった!いつ続編出るの?もう3年も延期されてるのに!

麻酔剤:知らないの?『ビックリドラゴン1』の蘇我監督がツイートで第二作目の制作を発表したよ!他のキャストは誰でもいいけど、林楽天は絶対等々力辰じゃなきゃダメ!彼の上では時が止まってるみたいで、当時の林楽天そのまま!いや、もっと素晴らしくなってる!

ヒマ女:きゃー!本当に2作目撮るの?奇跡みたい!他の配役は誰でもいいけど、林楽天は等々力辰以外考えられない!他の人が林楽天を演じるなんて絶対無理!

……

その後のコメントのほとんどは『ビックリドラゴン1』のファン、林楽天のファン、一般視聴者、顔フェチたちで、みんなが一つになって止められない大きな流れとなり、このツイートをどんどん盛り上げていった……

等々力辰はこれほど注目されるのは久しぶりで、次々と寄せられる熱心なコメントや、どんどん上がっていく注目度を見ていると、まるで夢を見ているような感覚だった。

電話はまだ繋がったままで、向こうからは芸能人の羨ましそうな声が聞こえてきた。「わずか数時間でこれだけの拡散数と注目度って!この勢いが続けば、明日のトップニュースは間違いなくあなたですよ。みんなずっとあなたのことが気になってたし、それに林楽天の主役級のファン層もいるわけだし!それに『ビックリドラゴン2』のキャスティング投票でも、林楽天役はあなたが断トツの一位!それにしても、あの動画は誰に企画してもらったんですか?すごいですよ……」

その芸能人は話し続け、30分経ってようやく電話を切った。