939.本当に偶然ですね

松本裕司は藤堂澄人が木村靖子のことを覚えていることを知っていたので、彼がその名前を口にした時も特に驚きはしなかった。

「木村靖子に関係があるかどうかわかりませんが、9年前の件について、昨年ご指示いただいた調査では、有用な手がかりは全て途切れていました。」

「当時のホテルの監視カメラには奥様が現場にいたことが映っており、あなたも事件の時に奥様とそれらの人々との会話を聞いたと仰っていました。

表面上は、確かに木村靖子があなたの命を救うために自分の命を危険にさらし、藤堂グループの医療チームも木村靖子が殴り殺されそうになったことを証明しています。」

ここまで聞いて、藤堂澄人はその話に違和感を覚えた。

「木村靖子が私を救い、彼女も殴り殺されそうになったのなら、なぜ表面上とわざわざ言うんだ?まさか木村靖子が策を弄して自分の命まで賭けようとしたとでも?」

松本裕司は藤堂澄人がそう尋ねることを予想していたかのように、すぐに答えた:

「はい、当時はそのことがあったからこそ、あなたは木村靖子を信用し、これまでの年月、彼女の要求を全て受け入れてきたのです。」

「疑わしい点でもあるのか?」

「えっと……」

松本裕司は鼻先を撫でながら、しばらく考えてから言った:

「木村靖子という人は……他人のために自分を犠牲にするような人ではないからです。」

彼は藤堂澄人を一瞥し、少し間を置いて続けた:

「社長、こう申し上げても、にわかには信じがたいかもしれません。木村靖子の普段の振る舞いを実際にご覧になれば、彼女があなたを救うために命を賭けるはずがないとお分かりになるはずです。」

ここまで話して、松本裕司は何かを思い出したように続けた:

「あなたを救った1年後、彼女は交通事故で藤堂さんも救いました。藤堂家の人々を救ったことで、

藤堂家の大恩人となり、そのため、藤堂家が彼女に与えられるものは何一つ断ることはありませんでした。

彼女があなたから得た利益は、金銭面だけでも少なくとも20億円近くに上ります。」

藤堂澄人は当時の自分が数十億円をどう考えていたのか分からなかったが、彼の資産からすれば大したことではなかった。

しかし、彼が与えられる額だとしても、これは決して小さな金額ではない。