235 悪意の標的?手首を折られた(2更)

時差の関係で、海外にいる鐘見曜はちょうど目覚めたところだった。期末が近づいており、たくさんの論文を書かなければならず、アルバイトもこなさなければならず、時間に追われていた。

簡単に食事を済ませ、心理医から処方された薬を飲んでから授業に向かった。

最近、誰かに見られているような気がしてならなかった。

しかし、何も異常は見つからなかった。

疲れすぎているのだろうと思い、授業後にまた心理クリニックに行った。

「最近の状態は悪くないですよ」医師は診断して言った。「疲れているだけかもしれません。ゆっくり休んでください」

母国から戻ってきてから、医師は彼の心理状態が明らかに改善されていることに気付いていた。カウンセリングを行い、薬を服用した後、彼はクリニックで少し眠ってしまった。

ここの環境があまりにも快適だった。

「申し訳ありません」鐘見曜が目を覚ましたとき、すでに日が暮れていた。

「大丈夫ですよ」医師は笑って言った。「ちょうど帰るところなので、学校まで送りましょうか?」

「結構です。地下鉄で帰ります」

母国とは季節が逆で、ここは蒸し暑かった。鐘見曜はクリニックを出て、急いで地下鉄に向かい、駅に着くころには汗をかいていた。

彼の学校は終点にあり、最後まで乗っていくと、車内の人はそれほど多くなかった。

地下鉄の出口を出ると、少し離れたところに数人の若者がバイクに乗り、タバコをくわえて何かを話しているのが見えた。彼は少し頭を下げ、急いでその場を離れた。

しかし、その集団が追いかけてきて、彼の肩にかけていたリュックを引っ張った。

鐘見曜は眉をひそめ、バッグを取り返そうとした。

しかし、不意に地面に押し倒された。

集団は大声で笑い、鐘見曜は歯を食いしばった。彼は体格が弱く、相手は大勢いて、太刀打ちできなかった。バッグを掴んで立ち去ろうとした。

しかし、彼らは執拗に付きまとい、意地悪く彼をからかった。

明らかに意図的な嫌がらせだった。

我慢の限界に達し、リーダー格の顔面を殴った時、群衆が一斉に襲いかかってきた。

周りを通る人はいたが、誰も助けの手を差し伸べなかった。

鐘見曜が地面に打ち倒されるまで、彼は両手で地面を支え、立ち上がろうとした。遠くからバイクのエンジン音が聞こえ、まぶしいライトが照らされ、彼の視界は真っ白になった……