篠崎澪はそこで初めて、自分の財布がなくなっていることに気づき、すぐに蒼井華和が差し出した財布を受け取って、笑顔で言った。「お嬢さん、ありがとう」
「どういたしまして」蒼井華和は微笑んだ。
「最近はあなたのような親切な娘さんは少ないわね」篠崎澪は以前ネックレスを無くしたことがあり、結局警察に通報して解決したのだった。
蒼井紫苑は蒼井華和を見つめた。
瞳を細めて。
目の前の少女は十六、七歳くらいで、澄んだ瞳と白い歯、芸能界の数々の美人を見てきた蒼井家のお嬢様である蒼井紫苑でさえ、認めざるを得なかった。確かにこれは絶世の美人だった。
人柄は骨格に現れると言うが、明らかに目の前の人物は気品も備わっていた。
芸能界にいれば、間違いなく世間を驚かせる存在になるだろう。
目の前の少女は本当に美しすぎた。
嫉妬せずにはいられないほどに。
蒼井紫苑は彼女に対して危機感さえ感じていた。
直感的なものだった。
この少女は、決して善良な人物ではない。
どうして偶然にも、篠崎澪の財布が落ちて、彼女が拾うことになったのだろう?
蒼井紫苑は篠崎澪に目を向けた。
控えめなディオールの限定スーツを着ている。
カルティエのアクセサリー。
一目で裕福な身分とわかる。
なるほど。
普通の人なら誰でも運命を変えたい、雀が鳳凰になりたいと思うものだ。
それに、蒼井華和はこんなに美しいのだから、蒼井家の兄弟のどれかと結婚すれば、枝に止まって鳳凰になれる。
最近の若い娘は、本当に夢見がちだ。
自分で努力して頑張るのではなく、近道を考えて金持ちと結婚しようとする。
このような行為は本当に恥ずべきことだ。
そう考えると、蒼井紫苑の目に一瞬光が宿った。
彼女がいる限り、このような拝金主義の女を蒼井家に嫁がせるようなことは絶対にさせない。
蒼井紫苑は蒼井華和を見上げ、笑みを浮かべながら言った。「お姉さん、母が言った通り、本当にありがとうございます。前に良さそうなレストランがありますから、私たちが食事でもご馳走させていただきましょう」
これを聞いて、篠崎澪は頷いた。「紫苑の言う通りよ。お嬢さん、前のレストランで食事しながら話しましょう」
なぜか、篠崎澪はこの少女に対して不思議な好感を抱き、近づきたい気持ちを抑えられなかった。