第46章 お兄さんと喧嘩したの?

その後。

周りのクラスメートは、土屋兄さんが新しい席替えの相手をこんなに長く待っていたのだから、きっと気遣いの言葉をかけるだろうと思っていた時。

土屋兄さんは振り向いて、後ろの席から物理の教科書を取り出し、紙とペンも出して、素早い動作で物理の罰書きを始めた。

もし灰原優歌が罰書きを提出したのに、自分がまだ一文字も書いていなかったら、あの老人に八つ裂きにされるに違いない。

みんなはこの新しい席替えのペアを見て:「……」

放課後になるまで。

灰原優歌はまだ頬杖をついて、のんびりと書き写していた。

隣の土屋遥は我慢できなくなり、「帰る気はないのか?」

彼の手は疲れて痺れていた。

灰原優歌は顔も上げずに、「まだ早いわ」

突然。

「灰、灰原さん、僕が少し手伝おうか」

佐藤知行は勇気を出して尋ねた。

「いいわ」

灰原優歌は手を止め、ようやくペンのキャップを閉めて、帰る準備を始めた。

それを見て、土屋遥もほっと胸をなでおろした。

やっと書き写すのを終われる。

「帰らないの?」

灰原優歌が突然佐藤知行に尋ねた。これに土屋遥は眉をひそめた。

この席替えの相手は、見た目は冷たくて、勉強もできないようだけど、優しすぎるんじゃないか?

佐藤知行は唇を噛んで、言いかけては止めて灰原優歌を見つめていた。

「じゃあ、私先に行くわ」

灰原優歌はそう言い残して、立ち去ろうとした。

「灰原さん、家に帰るの?!じゃあ僕が送…」

佐藤知行が言い終わらないうちに、灰原優歌は物憂げに言った。「バーに行くの。行きたい?」

「……」

灰原優歌は彼を一瞥して、唇の端を軽く上げた。

しかし校門に着いたとたん、見覚えのある姿を突然目にした。

男性は背が高く玉のように美しく、清潔な白いシャツの袖を肘下までエレガントに巻き上げ、スーツのズボンの下の真っすぐな長い脚は、禁欲的で人々の想像を掻き立てた。

彼は淡い色の瞳で周囲を軽やかに見渡していたが、その眼差しは月のように冷たかった。

周りを通り過ぎる女子学生たちは声を押し殺して、興奮して話し合っていた。

灰原優歌はまぶたを動かした。

どうして彼が来たの?

「灰原さん、何を見て…」

決心して追いかけてきた佐藤知行は、道端に立ち止まっている灰原優歌を見て、思わず尋ねた。

しかし。