第37章 余計な事に首を突っ込むのはお前だけか??

土屋遥は眉をひそめ、クラスの女子は誰も灰原優歌と仲良くしていないようだった。

彼が本を灰原優歌に渡そうとした時、彼女は無関心そうに言った。

「先生、聞いているだけで大丈夫です。」

その後。

その言葉が終わるや否や、隣の太めの男子が恐る恐る口を開いた。

「灰、灰原さん、一緒に見ませんか?」

灰原優歌は瞳を微かに輝かせ、ゆっくりと視線を彼に向けた。

しばらくして。

灰原優歌は彼の隣に座り、「お名前は?」と尋ねた。

「佐藤知行です。」

太めの男子は恥ずかしそうで、頬はふっくらしているが、目は小さくなく、鼻筋も通っていた。

肌は白くて清潔な制服を着ており、好感が持てない要素は全くなかった。

「素敵な名前ですね。」

灰原優歌は口元を緩めて応え、さらに「私は灰原優歌です。」と言った。

佐藤知行は一瞬呆然とし、心が何かに触れられたように、目が熱くなった。

灰原優歌は彼が自分の名前を知っていることを承知していたが、これは単なる礼儀としての自己紹介だった。

これまでの長い年月、彼は公平な尊重を受けたことがほとんどなかった。

目の前のこの反抗的に見える人が、初めて彼を平等に扱ってくれた人となった。

佐藤知行は目の奥の暗い色を隠した。

その時。

元々灰原優歌の失態を見ようと待ち構えていた森谷美貴は、表情が険しくなり、佐藤知行を鋭く見つめた。

彼女は冷笑した。

このデブが、よくも私の事に首を突っ込むなんて!

昨夜、彼女はクラスのプライベートグループで、灰原優歌に親切にしないよう警告していた。

まさか、こんな命知らずが出てくるとは!!

……

授業が終わった後。

誰かが彼女に、カバンが警備室に届けられているから取りに行くように伝えた。

しかし予想外なことに、灰原優歌がカバンを取り戻して戻る途中で土屋遥に出会った。

「佐藤知行とは近づき過ぎない方がいい。あいつには問題がある。」

土屋遥は眉をひそめた。

彼は以前、佐藤知行がトイレで密かに薬を注射しているのを見たことがあった。

違法薬物のようには見えなかったが、噂通り——佐藤知行は怪物だった。

「そう?」

灰原優歌は眉を軽く上げ、目尻に笑みを浮かべていたが、誰も彼女の考えていることはわからなかった。

土屋遥はその様子を見て、さらに何か言おうとしたが、止めた。