第318章 柴田裕香の誕生日の危機

学長たちは、なかなか熱心だった。

金井雅守は抵抗した。「物理学なんて、生物学なんて、優歌にはコンピューターが一番合っているんだ!」

「金井さん、優歌はパソコンができないわ」

林蘭は眉をひそめて言った。

金井雅守はそれを聞いて、信じられない様子で林蘭を見つめ、反論しようとした瞬間、灰原優歌に遮られた。

「おばあちゃん、私、勉強できます」

灰原優歌のこの言葉を聞いて、皆が少し不思議に思った。

女の子が、なぜパソコンに興味を持つのだろうか?

金井雅守も困惑した表情を浮かべた。灰原優歌のコンピューターの技術は、林蘭が教えたのではないとすれば、誰が教えたのだろう?

「コンピューターの技術は難しいですよ。お嬢さん、他の学科に変えましょう」生物学部長は必死に引き止めようとした。

金井雅守:「……」

あなたは知らないだろう、この娘のパソコンの技術がどれほど素晴らしいかを。

「大丈夫です。興味があります」

灰原優歌がそう言うと、他の人々も何も言えなくなった。情報学部が得をしたものだ。

しかし。

続いて、生物学部長は親切に灰原優歌に、一年生の時は学科変更ができることを伝えた。

傍らで聞いていた金井雅守は、この老人を殺してやりたい衝動に駆られた。

彼らのコンピューター学科の優秀な人材は、一人か二人しかいないのに、それを台無しにしようとするなんて!!?

……

プラチナパレスにて。

来賓たちは噂話に花を咲かせていた。

「聞いたわよ、柴田家の方で大変なことになっているらしいわ。来賓たちが帰ってしまったそうよ」

「えっ??まだウーセル館でお誕生日会をしているんじゃないの?こんなに人が帰るなんて、本当のお嬢様の魅力が、あまりないってことかしら」

もう一人の奥様も思わず口元を押さえて笑った。

「そうなのよ。本当のお嬢様は気が強いって聞いたわ。残念ね、あんなに綺麗な顔なのに、教養のない人に与えられてしまって」

「そうでなければ、花瓶なんて呼ばれるわけないでしょう?」

「その通りよ。私たちは正しい選択をしたわ」ワイングラスを持った奥様は唇を上げ、得意げな表情を浮かべた。「柴田家に行った人たちは何を考えているのかしら。まさか、あんな役立たずが柴田家に入って、何か良いことがあると思っているんじゃないでしょうね?」