結局、蔣文勝夫婦は離婚で終わり、蔣夏は彼らの影響を受けて、間もなく成績も急降下してしまった。
彼が三流学校に通ったのは、ただ費用が少なくて済み、学校側が優遇してくれるからだった。
しかし実際に通い始めると、最初は先生たちが宝物のように大切にしてくれたが、時間が経つにつれて、彼の成績が次第に下がり、態度も他の生徒と変わらなくなってきた。
蔣夏は心に誇りを持っており、三流学校の生徒たちを本当に見下していたため、通学時の態度も以前の一中時代のような丁寧さはなく、以前は先生に気に入られていることを周りも気にして手を出さなかったが、その後は違っていた。
その学校には喧嘩や暴力を好む生徒もいて、蔣夏はすぐに彼らのターゲットとなった。
日々の生活は本当に辛く、毎日の登下校時に生徒たちに待ち伏せされ、学校でも常に呼び出されては命令され、以前の環境とは雲泥の差だった。
時間が経つにつれ、蔣夏の優越感は完全に消え去り、普段は無口で人に好かれない様子だった。
蔣夏は後悔し、蔣文勝は腸が青くなるほど悔やんでいた。
なぜ黒豹さんを探す必要があったのか!
しかし、今更後悔しても何も出来ず、残りの人生はまだまだ長かった。
蔣文勝が苦しんでいる間、景雲昭は長期間にわたって毎晩、花泥棒と共に華寧通りを荒らし回っていた。
花泥棒は大胆に行動し、手段も明確で、小さなものから大きなものへと一つずつ吸収し、ゆっくりと消化していった。黒魔王という名声が威圧となって、配下の者たちも暴れることはできず、さらに小さなチンピラたちは常に力の強い者に従うため、すべてが順調に進んでいた。
蕭海清でさえ、この不安定な状況を耳にし、毎日「黒魔王」「黒魔王」と言い続けていた。