第308章 比べ合い、何でも比べたがる!

白井桜子は父親によく似ていて、白井奥さんがどうして見覚えがないはずがありましょうか?

しかし、一人は男の子で一人は女の子、顔立ちが似ていても、すぐには結びつけにくいものです。

そして白井桜子は子供との面接に急いでいたので、すぐに中に入ろうとしました……

そのとき、白井奥さんは地面に落ちている身分証明書に気付きました。彼女が拾おうと身を屈めたとき、白井桜子もそれに気付き、急いで身分証明書を拾い上げて走り去りました。

白井桜子が遠ざかった後も、白井奥さんはぼんやりとその後ろ姿を見つめていました。

沢井彩芽が口を開きました:「おばあさま、どうかされましたか?」

白井奥さんは眉をひそめました:「あの子を見ていると、どこかで見たような気がするのよ。」

沢井彩芽は頷きました:「はい、あの女の子は攻撃的な感じがなくて、確かに好感が持てますね。早く中に入りましょう、恵理子が学校に遅れてしまいます。」

その言葉と共に、6歳の男の子が沢井彩芽の後ろから飛び出してきました。

これは沢井彩芽と白井孝志の息子、白井恵理子で、現在この幼稚園に通っています。

白井奥さんとこの幼稚園の創設者である林波津子さんは親友で、今日は暇つぶしに、ひ孫を送って行くついでに会って話をすることにしたのです。

彼女たちが幼稚園に入るとすぐに、誰かが近づいてきました:「白井奥さま、園長が休憩室でお待ちいただくようにと申しております。本日は新入園児の保護者との面接がございますので。」

白井奥さんは頷きました:「わかりました。」

一行が休憩室に向かおうとしたとき、沢井彩芽は先生に案内された沢井恭子たちの姿を見かけ、足を止めて言いました:「あれは佐藤さんと沢井さんではありませんか?」

白井奥さんはその方向を見て、二人を見つけると、表情が少し曇りました。

彼女は白井家の四房が好きではありませんでした。あの女が彼女の次男を追い出したからです。

そのため、白井隆司も、五十嵐紀代実も、そして五十嵐紀代実の家族も好きではありませんでした。

沢井彩芽は横にいる人に向かって言いました:「佐藤家は海浜市一の名門なのに、試験免除にはならないのですか?面接室に入っているようですが?」

職員はすぐに答えました:「京都四大名家以外は、当園では一切試験免除は行っておりません。」