第167章 アイドルグループのお見舞い(2)

そのことは佐藤隼人にとって辛いことだったが、佐藤明人にとってもそうではなかっただろうか?

性格は違えども、山田燕は佐藤明人の母親なのだ。

だから佐藤隼人は最初から兄に話すつもりはなく、一人でこの全てを背負おうと思っていた。

「何が良くないって?私から見れば十分良いじゃないか。泣き虫なところ以外は全て良いよ」

佐藤和音の涙は佐藤明人のトラウマとなっていた。

佐藤明人はさらに言った:「彼をかばう必要はないよ。今度来たら、お兄ちゃんが代わりに殴ってやる。お尻が腫れ上がるまでね」

佐藤和音に笑顔で言い終わると、佐藤明人は振り向いて、あまり友好的でない目つきで菊地秋次を見つめ、それなりに丁寧な口調で言った:

「菊地さん、妹のお見舞いに来ていただき、ありがとうございます。お疲れさまでした。もうお帰りになられても結構です。妹の面倒は私が見ますので」

しかし菊地秋次は帰るつもりはなく、両手をズボンのポケットに入れたまま、落ち着いた様子で、追い出される客の気まずさなど微塵も感じていなかった。

菊地秋次のその態度を見て、佐藤明人は心の中でますますこの男が危険だと感じた。

佐藤明人と菊地秋次の間の空気が険悪になってきたのを見て、上杉望は急いで仲裁に入った:「明人さん、後で医者が和音ちゃんの検査に来るし、大勢いた方がいいと思います。佐藤おばあさんが来られたら、私たちは帰りますから」

「まあ、いいだろう。でも君たち二人は他にすることないのか?」

佐藤明人は心の中では不満だったが、菊地秋次もまだ何か悪いことをしたわけではないので、あからさまに追い出すわけにもいかなかった。

「大丈夫です大丈夫です、今はかなり時間があるので」上杉望は鼻を掻きながら言った。本来なら大学で勉強しているはずの彼らは、今はぶらぶらしていた。

ぶらぶらというのも正確ではなく、秋次おじいさんは大阪市に正当な用事があったのだ。

ただその正当な用事は今、秋次おじいさんによって保留にされていた。

ちょうどそのとき、佐藤明人は仲間たちから電話を受けた:

「明人さん、妹さんの病室はどこですか?私たち病院の入り口にいます」

「何しに来たんだ?」佐藤明人は最初の反応として、何か理由を付けて追い返そうと考えた。

「妹さんが病気だって聞いたから、親友として見舞いに来るのは当然でしょう」