市井の民とはいえ、そんな人の言葉を気にする必要があるのだろうか?
長井糸美はそのような人々に関心を持つことはなかった。
それを聞いて、白川希蝶は笑って言った。「糸美、その通りよ。貧しい山里からは悪い輩が出るものね」
ここよ!
西京とは比べものにならないわ。
長井糸美は少し目を向けて、「受験票は持ってる?」
「持ってるわ」白川希蝶はバッグから受験票を取り出した。
長井糸美は頷いて、「じゃあ、行きましょう」
白川希蝶はすぐに長井糸美の後を追った。
二人は受験者入口に着き、薬剤師に受験票を渡した。
受験票を確認する担当の薬剤師は、名前の欄を見た時、長井糸美を見る目つきが変わった。
長井姓。
十八歳。
そして、レトロな服装。
もしかして、漢方医学界で有名な永田徳本の子孫、長井家の末裔ではないだろうか?
噂によると。
長井紫が最も可愛がっている末娘は、永田徳本の思想を最も完全に受け継ぎ、古風な服装を好み、世俗を離れて生きているという。
いつどこにいても、彼女は古風な服装を着ているという。
そして、常に茯苓の薬の香りを漂わせているとも。
そう思い、薬剤師は空気中の香りを注意深く嗅いでみた。
薬剤師の嗅覚は一般人よりもはるかに鋭敏だ。
だから、長井糸美の身に漂う微かな茯苓の香りをすぐに感じ取った。
目の前の少女が永田徳本の子孫である可能性に気付いた薬剤師は、態度を一変させ、笑顔で長井糸美に言った。「長井さん、試験会場は左側です。教室は後ろから二番目の建物にあります」
「ありがとうございます」長井糸美は薬剤師を一瞥した。
薬剤師は長井糸美がなんて教養のある人なのだろうと感じた。
ちゃんとお礼を言うなんて!
しかも。
彼女は永田徳本の子孫なのに。
世間で言われている長井糸美が長井家の最も優秀な後継者だという噂は、まさに的確だったようだ。
他の人は小林綾乃を信じなかったが、山下おばあさんは彼女を非常に信頼していた。小林綾乃が30分で答案を提出できると言ったことに疑問を投げかけるどころか、笑顔で「綾乃、私はあなたを信じているわ!頑張って、試験が終わるまでここで待っているからね」と言った。
「はい」小林綾乃は軽く頷いた。
受験票を提出し、試験会場の中へ向かった。
薬剤師も受験票の情報に注目した。
小林綾乃。
女性。