070謎の外科医療の第一人者!華怜の本性_3

ようやく安堵の息をついた。

ランスは海外にいて、今すぐ飛行機に乗っても、明日にならないと到着できない。

**

白川華怜は一晩中ほとんど眠れなかった。

翌日、珍しく安藤宗次に質問することもなく、六時にはカバンを背負って家を出た。

六時半、陽城総合病院の一階。

大勢の人が看護師のカウンターで話をしていた。先頭には杖をついたおばあさんがいて、ピカピカの看護師ステーションを見つめながらなかなか口を開けずにいたが、しばらくしてようやく恐る恐る尋ねた。「看護師さん、私たち、水島亜美さんに献血をしに来たんですが、どこで献血できますか?」

その後ろには、ヘルメットをかぶった作業員や、朝食の販売を途中で中断して、エプロンもつけたままの中年夫婦、両親と一緒に来た未成年の子供たちがいた……

「そうだよ、看護師さん、どこですか?」作業員は帽子を脱ぎ、日焼けした顔を見せながら、とても焦った様子で言った。「彼女の怪我がひどいって聞いたんですが……」

「早く、看護師さん」誰かが袖をまくり上げながら言った。「私の血を抜いてください、私は血が多いんです!」

百人以上の人々が一斉に前に押し寄せた。

とても壮観な光景だった。

福永団地は古い団地で、住人たちは何十年もここに住んでおり、特に年配の方々は互いによく知り合っていた。

「おばあさん、あなたは献血できません」看護師ステーションもこのような状況は初めてで、少し戸惑いながら立ち上がり、大きな声で言った。「皆さん、お待ちください。騒がないでください。列を作ってください。状況を確認させていただきます。」

人々は急いで列を作り、看護師カウンターから病院の入り口まで、長い長い列ができた。

白川華怜はそのままエレベーターに向かおうとした。

水島亜美の名前を聞いて足を止め、振り返って群衆越しに入り口まで伸びる長蛇の列を見た。

しばらくして、一歩前に進み、前に立っているおばあさんの前に来て、「おばあさん、私は水島亜美の姪です。皆さん、叔母に献血しに来てくださったんですか?」

おばあさんは七号棟一階の住人で、目を細めて白川華怜を見つめ、すぐに彼女だと分かった。