日付は今日の午前2時。
青葉学園は匿名掲示板なので、学生たちもこの投稿が誰によるものか知らなかった。
【タイトル】:鈴木知晩が学生会部長の特権を利用して、勝山子衿が書いた字を盗んだ。
【内容】:皆さんは3月の芸術祭を覚えていますか?学校は多くの業界の巨匠を招き、盛田会長も来ていました。
当時、小林玉子は勝山子衿が江藤厚志の作品を盗作したと言いましたが、最終的にその字も子衿が書いたものだと証明されました。
皆さんはきっと不思議に思っているでしょう、なぜ子衿の字に江藤厚志の印鑑があったのかを。
実は鈴木知晩が賞の選考前に子衿の字を見て、自分の一位が奪われることを恐れ、子衿の出品作品を持ち去り、江藤厚志を訪ねたのです。
江藤厚志も常習的な窃盗犯で、二人の泥棒が協力するなんて、本当に吐き気がします。
もし当時、盛田会長のあの写真がなければ、彼らの目的は達成されていたでしょう。
人格を賭けて保証します、この暴露は絶対に真実です。これは江藤厚志と小林玉子が私に直接言ったことで、彼ら二人が証言できます。
このウェイボー投稿が出ると、新たな話題の波が巻き起こった。
【自分の一位が取られるのが怖くて、他人の字を盗むって、どういう操作???】
【ちょっと待って、勝山子衿という名前を思い出した、少し聞き覚えがある、確か鈴木集団が以前言っていた表妹?】
【なるほど、豪門での寵愛争いか、でもあなたはお嬢様なのに表妹と何を争うの?利益の衝突もないのに、仲良く姉妹でいればいいじゃない?】
【いやいや、まだ問題がある、この表妹は実の妹じゃなくて、勝山家が養子にした子だよね、だったらもっと関係ないじゃん、鈴木知晩はなぜこんなことをするの?】
ネットユーザーたちが議論している最中、普段あまりウェイボーを投稿しない和国書道芸術家協会がこの暴露をリツイートした。
【@和国書道芸術家協会V:状況は事実です。】
鈴木知晩が国際ファッションデザインコンテストで公然と盗作をしたことがあるため、ネットユーザーたちはこれにあまり反応しなかった。
しかし青葉の学内掲示板は炎上した。
【くそっ!目が見えなかった、こんな人を女神として崇めていたなんて、青春が無駄になった。】
【普段は気づかなかったけど、鈴木知晩の心はこんなに悪質だったの?】