第162章 この人はなぜこんなに不思議なのか

田口優里は本当に呆然としてしまった。

小舅舅という人は、社交恐怖症と言えるだろう。

彼は普段から寡黙で、他人に関心を持つこともない。

彼と他人との関係は、常に淡白だった。

ましてや他人を軽々しく評価するような人ではない。

なのに彼は松下牧野のことを……人面獣心?衣冠禽獣?と言ったのだ。

田口優里は自分の耳が聞いたことを信じられなかった。

亀山敦はさらに言った:「優里ちゃん、小舅舅の言葉を覚えておきなさい。彼とは絶対に接触しないで、わかった?」

田口優里は思わず尋ねた:「小舅舅、あなたも彼を知っているの?」

亀山敦は言った:「私は知らないが、彼を嫌いなことには変わりない。」

「じゃあ彼は何をしたの?あなたがそんな印象を持つほど。」

「過去のことだ、話したくない。彼が良い人間ではないということだけ覚えておけばいい。」

「でも舅舅……」

「でもも何もない、優里ちゃん、舅舅の言うことを聞きなさい……いや、それなら研修はやめなさい。」

田口優里は彼がこれほど強く反応するとは思わず、急いで言った:「小舅舅、あなたの言うことを聞くわ。」

亀山敦は明らかに安堵の息をついた:「舅舅の言葉を忘れないで。数日中に仕事が終わったら帰国するから、その時に会いに行くよ。」

「わかったわ。」

電話を切ると、田口優里は考え込んだ。

小舅舅のような人は、決して嘘をつくような人ではない。

そして、小舅舅と松下牧野の間では、田口優里は確実に小舅舅を信頼している。

だから、松下牧野は……一体何をしたのだろう、小舅舅がこれほど嫌悪するほど?

おそらく、松下牧野が小舅舅に何かをしたわけではないだろう。

むしろ……母親に何かをしたのではないか。

つまり、松下牧野は母親に何をしたのだろう?

母親はあの時東京にいて、松下牧野の家を借りていた。

これほど長い年月が経っても、松下牧野はあの家の中の物を保管していた。

以前田口優里が推測したあの考えが、頭の中でますます鮮明になってきた。

しかしこのことについて、彼女は他の人に尋ねる勇気もなかった。

小舅舅が松下牧野から離れるように言ったのだから、素直に従うだけだ。

また病院で一日忙しく過ごし、井田修平と河井孝志に報告した後、彼女はさらに腫瘍外科にも立ち寄った。