「いらっしゃいませ、何になさいますか?」店に来たお客さんは長谷川一樹が最初に接客することになっていたので、礼儀正しさは欠かせなかった。
「濃厚ミルクティーをください、ありがとう」
一樹:「かしこまりました」
……
続けて何人かの注文客が来店し、一樹たちは余裕を持って対応できていた。
朝比奈初が料理を配り終えて戻ってくると、店に注文しに来るお客さんが徐々に増え、みんな忙しくなり始めていた。
本来なら彼らはすべて順調に進んでいたのだが、突然あるお客さんがレシートとミルクティーを持ってカウンターに来て、一樹にレシート情報の確認を求めた:「すみません、さっき注文したレモンライムパッションフルーツなのに、レシートにはライムパッションフルーツと書かれています」
一樹は冷静にレシートを見て、淡々と尋ねた:「このライムというのは、ライムとレモンの略称ではないのですか?」
お客さんはカウンターに持っていたミルクティーを置き、それを指さして言った:「見てください、中にはライムしか入っていません。私が注文したのはレモンとライムの2種類です」
しばらくして、そのお客さんはカウンターのドリンクメニューを指さして、さらに言った:「略称だというなら、このメニュー表はどういうことですか?」
レモンライムパッションフルーツとライムパッションフルーツは確かにメニュー表に両方記載されていた。
一樹:「……」
【真実が明らかになり、弁解の余地なし】
【略称って笑笑、この説明もすごいわ】
【このお馬鹿さんは、世の中にライムという種類のレモンがあることを知らないのかな?】
【おっと、うっかり坊ちゃんがやらかしちゃったね】
ちょうど初が側にいて、カウンターでトラブルが発生したのを見て、彼女の最初の反応は素早くこの問題を解決することだった。後ろにはまだ列を作って待っているお客さんがいたからだ。
彼女は一歩前に出て、一樹の代わりにそのお客さんに謝罪した:「申し訳ございません、作り直しさせていただきますが、よろしいでしょうか?」
「作り直すのに時間がかかるんじゃないですか?さっきあんなに長く並んだのに」
初:「では、返金させていただきますが、いかがでしょうか?」
おそらく彼は初の態度が良かったので、それ以上追及しなかった:「まあいいですよ、自分の運が悪かったと思います」