これは彼が初めて、若奥様と一緒ではなかった。
雷恩は直感的に何か問題が起きているはずだと感じ、その問題は若奥様にあるはずだと思っていた。
なにしろ、坊ちゃまは普段から喜怒哀楽を表に出さない人なのに、感情を爆発させて直接表現するのは、若奥様に対してだけだった。
でも若奥様は坊ちゃまと何か不愉快なことがあったようには見えない。
だから、坊ちゃまは一体どうしたのだろう?
一体誰が、坊ちゃまを怒らせたのだろう?
*
書斎にて。
墨夜司はパソコンで「男が早すぎると女性はどんな気持ちになるか」についての話題を検索していた。
すぐに、無数のネットユーザーの回答が表示された。
彼はいくつかの回答を適当に見ただけで、気分は底まで落ち込んでしまった。
あるユーザーは言った:男は何をダメと言われても構わないが、絶対にセックスでダメと言われてはいけない。男はいつ早くてもいいが、絶対にセックスの時は早くてはいけない!!早くて下手な男は、女性に嫌われるだけだ。
別のユーザーは言った:男の実力は、女性の浮気率に直結する。自分の女性を満足させられない男は、他の男に女性を満足させてもらうしかない。
さらに別のユーザーは言った:この質問に答えますね、私は女です。私の元カレは早漏で、セックスの時特に早くて、正直私がまだ何も感じていないうちに終わってしまった。そのせいでそういうことに対してトラウマができて、ほとんど性冷感になりかけた。だから、彼は元カレになった。幸い、今の彼に出会えた。今の彼は大きくて上手で持久力もあって、毎回私を満足させてくれる。今はとても幸せな生活を送っている。つまり、セックスの質が良いか悪いかは、本当に関係に影響するんです。
墨夜司の目は長い間、後ろの二つの回答に釘付けになっていた。
浮気……
元カレ……
これらの言葉が深く彼を刺激した。
つまり、女性が男を不満に思えば、外で他の男を探すということか?
そして彼を元カレにする可能性もある?
彼と喬綿綿はもう結婚しているのに、彼女が彼を元夫にしようとすれば、離婚するしかない。
喬綿綿がこのことで彼と離婚して、他の男を探しに行くことを考えただけで、彼は顔色を変えてパソコンを閉じた。
いや、彼女は彼の女だ。
絶対に他の男を探させたりはしない。
彼は彼女を満足させる。