089 龍精の藥

数時間後。

豪雨が夜とともに襲来した。

原始林の上空はすぐに霧に包まれた。

温かく乾燥した地下キャンプの中。

当番ではない類角魔たちは、相変わらず真面目に日課の格闘訓練を行っていた。

これは主の命令だった。

地獄からの頂點戰士として、彼らは常に格闘技を磨かなければならない。

戦闘こそが、彼らの存在価値だった。

二十メートルも離れていない清潔な個室で。

ロジャーは乳白色の粉末を机の上に並べた空き瓶に均等に振りかけていた。

そして。

それらの瓶に沸騰処理した雨水を注いだ。

最後に金色の液体を二、三滴垂らした。

瓶から微かな生臭い匂いが漂ってきた。

ゴボゴボという音とともに。

データ欄の情報が素早く更新された。

……

「龍精の藥を10個作成することに成功した」

「ポーション作成経験値+120」

……

「龍精の藥:強大級の回復ポーション」

「戦闘時効果:服用後60秒間、最低150ライフポイントを回復;服用後180秒間、超凡以下の致死打撃を無効化」

「日常効果:生命力上限を少し上昇、疲労度を大幅に低下」

「治療効果:ほとんどの病気、毒、呪いを除去する能力を持つ」

「制限:6時間以内に効果は重複しない/24時間以内に1本まで、それ以上服用すると竜化病に感染するリスクあり」

……

「さすが相棒だ、期待を裏切らなかった」

「ただの恐竜なのに、真竜にわずかに劣る程度の素材を提供してくれた」

ロジャーはガラス瓶を手放したくないほど気に入っていた。

龍精の藥の屬性に非常に満足していた。

この名前を付けた理由は、その効果があまりにも強力だったからだ。

瀕死の人でも服用すれば、すぐに龍のように元気になる。

龍精という二文字には、そういう意味が込められていた。

「龍精の藥」の主原料は雷奔龍の「竜髄」だった。

るつぼの助けを借りて。

ロジャーは「竜髄」から'命能素'という物質の抽出に成功した。

活力劑と比べて。

命能素はより直接的で、より強力な回復効果を持っていた。

直接ライフポイントを回復できるのだ!

これはロジャーが異世界に来てから初めて出会った戦闘中にライフ回復が可能なポーションだった——

初級止血軟膏は戦闘後の緩やかな回復しか提供できない。

活力ポーションは精力と体力の補充、自己治癒能力の強化しかできない。

これらの薬は単体で見ればまあまあだが。

龍精の藥と比べると雑魚同然だった。

ロジャーはこのポーションを自分の切り札として大切にすることに決めた。

「これで、文字通り二度目の命を手に入れたわけだ」

「ただし、この竜化病が何なのかはわからないが」

数少ない龍精の藥を収納し。

ロジャーは部屋の他の物を手早く整理した。

この個室は藥劑室として設定されており、中にはポーション関連の物品だけが置かれていた。

原始林には多くの生物が生息している。

ロジャーが識別できるのは十分の一か二程度だった。

それでも。

この一ヶ月余りで、彼が集めた材料は部屋の隅々まで積み上がっていた。

もちろん、そのほとんどは雷奔龍から得られた材料で占められていた。

他の相棒と比べて。

雷奔龍は全く吝嗇ではなかった。

まず龍鱗。

雷奔龍の鱗は非常に硬く、天然の防具材料だった。

ロジャーは少量だけ残し、残りは全て類角魔たちの鎧作りに回した。

少なくとも初期は。

これらの筋肉バカな部下たちはかなりの戰闘力を提供できる。

与えるべきものは、ロジャーは一つも欠かさなかった。

……

次に龍筋。

雷奔龍の龍筋は靭性に富み、噛み応えもあり、食べると満腹感が強かった。

弓弦や魔法の綱を作るのにも使え、空腹時の応急食料としても使える。

野戦には欠かせない優れものと言える。

……

そして竜骨だ。

藥劑室に最も多く積まれているのは、太い竜骨だった。

ロジャーはそれらを粉末にし、森で採集した数種の植物と組み合わせて、新しい薬の開発に成功した。

彼は非常に素直に「龍骨散」と名付けた。

龍骨散には二つの単純明快な効果があった。

一つ目は強い血脉刺激性で、ある程度人間の潜在能力を引き出すことができる。

最も直感的な説明をすると。

経験値が増加するのだ!

ロジャーは試しに竜骨粉を少し舐めてみたところ、約60の経験値が増加した。

この結果には満足していた。

しかし彼は龍骨散を軽々しく服用しなかった。

なぜなら二つ目の効果があったからだ。

それは強力な滋養効果だった。

この面についてロジャーはあまり深く研究していなかった。

ただ事実に基づいて、ポーション日誌に臨床実験の結果を詳細に記録した——

……

それは三日前のことだった。

当時ロジャーはタワーシールドさんを呼び寄せ、龍骨散を丸々一壺分飲ませた。

これも一種の褒美だった。

タワーシールドさんは竜と正面から戦う主力で、自身の実力も突破の兆しを見せていた。

ロジャーは一壺の龍骨散を飲ませて一体何が起こるのか見てみたかった。

結果、その夜の地下キャンプは異常なほど静かだった。

当時彼は少し不思議に思い、偽物の龍骨散を飲ませてしまったのかと考えた。

しかし翌朝。

タワーシールドさんは清々しい表情でロジャーに報告に来た。

彼は昇級に成功したのだ!

レベルが31から33に上がっただけでなく、血統もエリートモデルに向かって進化していた!

昇級に成功したタワーシールドさんは二つの能力を追加で習得した。

一つは擬似魔法「煉獄火球」。

もう一つは受動スキル「銅壁鐵壁」。

これらの能力は実戦で非常に有用だった。

ロジャーは筋肉バカな部下の突破を心から喜ぶ一方で、タワーシールドさんがどうやって龍骨散の副作用を解決したのか不思議に思っていた。

午後に外を回ってみると、やっと事の真相が明らかになった。

夜。

烏古が密告に来て、タワーシールドさんが類角魔の間で新しいあだ名を付けられたと告げた。

「煉獄のキツツキさん」。

うーむ。

かっこいい。

……

この出来事があってから。

ロジャーは龍骨散で経験値を稼ぐ計画を一時的に中止した。

どうせ彼の経験値にはまだ余裕があった。

しかしその後の狩獵で。

戰利品を確認した際、竜骨が大幅に不足していることに気付いた。

これについて、ロジャーは笑って見過ごすしかなかった。

契約師にとって。

召使いの実力向上は決して悪いことではない。

副作用については。

どうせここは原始林だし、森林保護協會の人が出てきて非難することもないだろう?

せいぜい巨樹の森に住む魔化リスの森たちが可哀想なだけだ。

……

そして上記のもの以外。

残りの竜肉はかなり残念だった。

雷奔龍の肉は酸っぱく腐りやすく、味も渋く、特別な効果もなかった。

そのためロジャーは一度試しただけで、二度と手を出さなかった。

……

しばらくして。

ロジャーは藥劑室から出てきた。

会議室では、烏古がガーゴイルと何かを身振り手振りで説明し合っていた。

一人は地獄語で、もう一人は手話で、一体何を伝え合っているのかわからなかった。

ロジャーは近寄ってみた。

彼らは地図を描いていた!

ガーゴイルが身振りで示し、烏古が描く。

しばらくすると。

完全な原始林の地図が出来上がった。

地図には二つの特に目立つ印があった。

その一つはロジャーにもわかった、彼らがいる地下キャンプだ。

もう一つの場所はキャンプからかなり離れていた。

「そこがお前が監禁されていた場所か?」

ロジャーは思わず尋ねた。

ガーゴイルはニワトリのように頭を何度も縦に振った。

彼は戻ってきたものの、意思疎通の問題で、ロジャーは彼がどこに行き、誰に閉じ込められていたのかを全く把握できていなかった。

望氣術でガーゴイルの体に追跡術などの痕跡がないことを確認した後、ロジャーは雷奔龍の死体の処理に取り掛かった——竜髄は効果が失われやすいため、一刻を争った——そのため今まで手が回らなかったのだ。

思いがけず烏古が意外な驚きをもたらしてくれた。

「ガーゴイルは……かつて……煉獄の……」

烏古は苦労しながら説明した。

ロジャーは軽く頷いた。

彼は地図上の太く強調された印を見つめ、瞑想に入った。

しばらくして。

彼は顔を上げ、烏古に命じた:

「他の者は留守番だ、お前は私について来い、三十分後に出発する」

「あ、それとキツツキさんも忘れるなよ」

……