曲がりくねった深い坑道の中、弁当さんは自分の戦闘チームと警戒しながら前進していた。
これは暗黒山脈の奥深くへと通じる廃坑で、入口はリベンデールの廃れた鍛造所だった。
坑道には線路が敷かれており、青い星の鉄道に似ているが、よく見ると既に効果を失った魔法の紋様が薄っすらと見えた。
坑道の両側は滑らかな岩壁で、一定の間隔で古い魔法のランプがあったが、千年の時を経て既に壊れていた。
時折、道中で骸骨を見かけることがあり、彼らはまだボロボロの衣服を身につけていた。それらは千年前、リベンデールが一夜にして破壊された時に逃げ遅れたエルフたちだった。
このような哀れなエルフの遺骸は、リベンデールでは珍しくなかった。
プレイヤーたちは通常、エルフの遺骸を見つけると興奮して近寄り、彼らの持ち物を漁るのだった。
しかし今日は...弁当隊は随分と慎重だった。
エルフの遺骸を見つけても、まず全員で骸骨の前に集まり、三分間の黙祷を捧げた。
その後、形式的に祈りを捧げ、独り言のように数言を述べた——
「安らかに眠れ、同胞よ。私がお前の遺品をエルフの森へ持ち帰ろう」
...といった具合に。
そして...プレイヤーたちは悲しげな表情でエルフの遺品を拾い上げ、炎の部族エルフが編んでくれた背嚢の中に収めた。
とにかく、チームメンバーたちは随分と礼儀正しくなり、まるで自分たちが本当にエルフであるかのように振る舞った。
坑道全体は暗く深く、恐ろしいほど静かで、プレイヤーたちは自分たちの足音しか聞こえなかった。
システムのBGMは弁当さんの命令で全て切られていた。ここはリベンデールの最深部に近く、安全ではなかったからだ。時折、単独の小型地穴蜘蛛を見かけることもあった。
「弁当さん、この道を進めば必ず鉱脈が見つかるって確信してるんですか?」
進軍中、チームのエルフの魔法使い、ひょうたんさんという名のプレイヤーが好奇心から尋ねた。
「当然だろ、坑道なんだから、突き当たりには必ず鉱脈があるはずさ」
弁当さんが答える前に、別のプレイヤーが答えた。
「でも、前に他の人たちも同じように考えて坑道を進んだけど、行き止まりか枯渇した鉱脈で何もなかったじゃないですか」
ひょうたんさんは更に呟いた。
弁当さんはそれを聞いて、少し沈黙した後、言った:
「この鉱脈は蜘蛛が多い」
「モンスターが多いからって鉱脈があるってことですか?」
ひょうたんさんは更に尋ねた。
今度は弁当さんが答える前に、澄んだ声が少し嫌味を含んで響いた:
「バカね!鉱石は地穴蜘蛛の餌の一つなのよ。ここに蜘蛛が多いってことは、まだ鉱脈が残ってるってことでしょ!」
ひょうたんさん:……
彼は口角を少し引き攣らせた。
発言したのは他でもない、彼らが救出したエルフNPC、夜鶯·暗影だった。
弁当隊がリベンデールを探索すると知ると、このエルフの少女はぺちゃくちゃと喋りながら、どうしても付いて行きたがった……
そして、このNPCの存在があったからこそ、プレイヤーたちは好感度が下がることを恐れ、エルフの遺品を漁る際にも随分と慎重になっていたのだ。
「はいはい、分かりました」
ひょうたんさんはため息をついた。
彼は弁当さんを見て、それから夜鶯を見て、少し妙な表情を浮かべた:
「理屈は分かりましたけど...なんで彼女を連れて行くんですか?」
ひょうたんさんは某人を指差した。
「ふん、私がどこに行くかは私の自由よ!それに、リベンデールの探索には私の助けが必要になるかもしれないでしょ!」
夜鶯は口を尖らせ、得意げに胸を張った。
イヴの信仰を受け入れた後、彼女の種族の呪いも解け、実力も一気に上がって黒鉄中位まで達していた。
だから、この戦闘力の高い選ばれし者たちの前でも、少しは自信があったのだ。
彼女の言葉を聞いて、ひょうたんさんは少し困ったように首を振った:
「はぁ...あなたには分からないでしょう。本当に何か大変なものに出くわしたら、私たちは大丈夫でも、あなたは終わりですよ」
夜鶯はそれを聞いて、不思議そうに眉を上げた。
彼女が何か聞こうとした時、突然弁当さんの低い声が響いた:
「状況あり、静かに」
一瞬にして、全てのプレイヤーの表情が引き締まった。
夜鶯も緊張した。
彼女は慎重に自分の湾刀を握りしめた——それは先日、人類傭兵から拾ったものだった。
全員が静寂に包まれた。
そしてこの時、彼らはかすかにサラサラという音を聞いた。
弁当さんは少し躊躇した後、夜鶯の方を向いて、小声で言った:
「お前は隊列の最後尾に下がれ。危険があったら、すぐに逃げろ」
彼の真剣な表情を見て、夜鶯は口角を歪めた:
「嫌よ!あなたたちが逃げないのに、私だけが逃げる理由なんてないわ!」
弁当さん:……
彼は少し黙った後、言った:
「俺たちは死んでも復活できる。お前はできない」
言い終わると、彼は頭を向け直し、引き続き隊を率いて前進した。
「復活...できる?」
夜鶯は愕然として、思わず足を止めた……
プレイヤーたちは立ち止まらなかった。
彼らは何も説明せず、より慎重に、より静かに歩き続けた。
夜鶯は暫く呆然としていたが、すぐに我に返り、急いで隊に追いついた。
今度は、彼女は言うことを聞いて最後尾を歩きながら、独り言を呟いた:
「復活...それはどういう意味?」
弁当さんは隊を率いて、絶え間なく前進した。
一行が進むにつれ、そのサラサラという音も次第に大きくなっていった。
彼らが一つの曲がり角を曲がると、ついに坑道の突き当たりに到達した……
目の前の光景を目にした時、全員の瞳孔が思わず縮んだ。
坑道の突き当たりには、巨大な洞窟があった。
そして洞窟の中には、数え切れないほどの地穴蜘蛛が集まっていた。
それらは密集して、何千何万といる数で、真っ赤な目が暗闇の中で提灯のように輝いていた……見ているだけで頭皮が粟立つような光景だった。
その中で、大半は小型の地穴蜘蛛だったが、大型のものも少なくなかった。
さらに奥の方では、プレイヤーたちは地下世界の入口で見かけた巨大蜘蛛と同じくらいの大きさの個体らしきものも薄っすらと見えた……
ここは...なんと地穴蜘蛛の巣だったのだ!
一瞬にして、全員が息を飲んだ。
「くそ...」
ひょうたんさんは思わず罵り言葉を吐きそうになったが、すぐに我慢した。
弁当さんは表情を引き締めた。
彼は手を振って、撤退の合図を送った。
全員が息を殺して、ゆっくりと後退し始めた。
そしてこの時、一人のプレイヤーが後退する際に不注意で石に躓き、背嚢から蜘蛛の脚が一本落ちてしまった。
金属のような蜘蛛の脚が地面に当たり、澄んだ音を立てた。
「叮噹」という音が、坑道の中で異常なほど鮮明に響いた……
まずい!
プレイヤーたちの顔が一瞬で青ざめた。
そして同時に、後ろのサラサラという音も少し弱まった……
洞窟の中から、無数の真っ赤な目が此方を見つめていた。