584.大奥様が倒れた

九条結衣は藤堂澄人がわざと知らないふりをしているのを知っていたが、反論のしようがなかった。

反論すれば、藤堂澄人はきっと彼女の考えが不健全で、頭の中がそういうことばかりだと言うに違いない。

結局、損をするのは彼女自身だった。

最近、彼は口が達者になっていて、彼女は言い負かされてしまう。

無言で白眼を向けると、彼女はその話題を避けた。

藤堂澄人は近づいてきて、優しく囁いた。「怒らないで、朝ごはん作ったから、食べに来て」

彼は九条結衣の小指を引っ掛け、少し挑発するように彼女の手のひらをくすぐった。その結果、九条結衣に睨まれ、振り払われてしまった。

朝食を済ませると、藤堂澄人は進んで息子を学校に送り、その後、九条結衣を会社まで送った。

会社への道中、藤堂澄人がここで随分と時間を費やしていることを思い出し、藤堂グループは彼なしでは立ち行かないだろうと考え、尋ねた。

「もうこんなに経つのに、A市に戻らないの?会社のことは、もう気にしないの?」

彼女がC市を離れていた短い期間でさえ、戻ってきたら山積みの仕事があったのに、まして藤堂グループならなおさらだ。

藤堂澄人は運転中で、九条結衣のこの質問を聞いた時、ハンドルに置いていた手が突然強く握りしめられた。

しばらくの沈黙の後、彼は横目で九条結衣を見て尋ねた。「君は?僕とA市に戻る気はある?」

誠和はC市にあり、義母から妻に託されたものだ。今、誠和は彼女の下で上場したばかりだった。

もし彼女がC市を離れたくないのなら、どうして彼に彼女を連れて帰る権利があるだろうか?

再婚したからという理由で?

そんなことは、口に出せなかった。

再婚したとしても、なぜ彼が彼女のためにここに残るのではなく、彼女が彼についてA市に戻らなければならないのか。

藤堂グループは確かに彼なしでは立ち行かないが、同様に、彼も妻と子供から離れたくなかった。

仕事の問題は、どうにかして解決できるはずだ。

せいぜい自分が少し大変になるだけで、行き来するのも不可能ではない。

九条結衣は彼のこの質問に、一瞬戸惑った。

この問題について、彼女はずっと考えたことがなかった。潜在意識の中で、藤堂澄人と再婚するなら当然藤堂家に戻るものだと思っていた。

藤堂澄人が彼女よりもさらに深く考えていたとは思わなかった。