051 この夫婦:大ペテン師+小詐欺師(2話)

鐘见寧も勇気を振り絞ってそう呼んだのだが、賀川様の反応が大きかったので、肘で賀川礼を突いて、目配せをした:

やりすぎたかな?

年配の方は「ダーリン」とか「あなた」とか、そういう呼び方を甘ったるく感じるかもしれない。

賀川礼は表面上何の反応も示さなかったが、鈴木最上は横で深いため息をついた:

なんてお父様だ、

笑い死にそうなんじゃないですか!

よく我慢できますね!

さすが社長というわけですね。

この忍耐力、すごすぎる。

賀川礼はただ「ええ、食べてみよう」と言った。

言い終わらないうちに、彼は身を屈めて、鐘见寧の手からココナッツクッキーを、彼女が噛んだところから一口食べた。

鐘见寧は彼がそうするとは思っていなかった。

お皿から新しいお菓子を取るだろうと思っていた。

「確かに美味しいね。残りは僕が食べるから、水を飲んだら?長時間車に乗っていたから、喉が渇いているだろう」賀川礼は自然にココナッツクッキーを受け取り、彼女にお茶を渡した。

賀川博堂は父親と目を合わせた:お父さん?これは私の息子?

賀川様:お前が産んだんだろう、知らないのか?

賀川博堂:私が産みましたが、お父さんが育てたじゃないですか?

賀川様:孫とは思えないな!

なぜなら賀川家の全員が知っているように、賀川礼は甘いものが苦手だった。

だから先ほど梁井佳音がお菓子を配った時も、彼には全く勧めなかったのだ。

賀川家の老夫婦は年を取って甘いものが好きになり、専属のパティシエを雇って、外で買うものより甘いお菓子を作らせていた。

彼は食べただけでなく、人が食べかけたものまで食べた。

「お二人は知り合ってから結婚までの期間は短いけれど、仲が良さそうだね」賀川様は率直に言った。

彼は鐘见寧を見ながら、明らかに彼女に向かって質問していた。

鐘见寧は微笑んで、「人を好きになるのは、一瞬で十分なこともあります。だから、感情の良し悪しは、結婚期間の長さとは関係ないと思います」

彼女はいつまでも賀川礼の後ろに隠れているわけにはいかない。

話すべき時には、妻としての役目を果たさなければならない。

賀川様は彼女をじっと見つめた。「では、お前は礼のことが好きなのか?」

「賀川様、お孫さんに自信がなさすぎるようですね」

「……」