第355章:桑原様の宣戦布告(7)

「西尾社長、失礼します」

「西尾社長、失礼します」

「西尾社長、また明日」

多くの幹部たちが次々と西尾聡雄に挨拶を交わし、西尾聡雄は軽く頷くだけで何も言わなかった。

その時、長田光里が突然西尾聡雄の前に飛び出してきた。

「社長、ちょっと待ってください」

西尾聡雄は目の前の見知らぬ女を見て、眉をしかめた。

「お嬢さん、どちら様ですか?」永田さんは心配そうに、何者かわからない人が社長の邪魔をするのではないかと懸念した。

「社長、お話しする機会をください。お願いします」長田光里は必死に懇願し、涙ながらに訴えた。普通なら男性は同情するものだが。

しかし、西尾聡雄は普通の人間ではない……

「警備員はどこにいる?いつからGKはこんなに出入り自由になったんだ?」西尾聡雄は冷たく尋ねた。

「警備主任!どこにいるんだ、早くこの女を連れ出せ」永田さんはすぐに命令した。

「社長、私は長田光里です。どうか天福鉱業に生きる道を与えてください。私は…私は何でもします。あなたのどんな要求でも応じます」長田光里は焦って言った。

「どんな要求でも?」西尾聡雄は冷ややかな目で彼女を一瞥した。

「はい、どんな要求でも応じます。どうか私たちに生きる道を」

「随分と自分を買いかぶっているようだな」西尾聡雄は冷たく言い放った。

「社長……?」

「お前たち長田家の犯した過ちは、許されるものではない。神様が頼んできても無駄だ。もう諦めたらどうだ。分別のある者なら、残された屋敷を売り払って、この街を出て、二度と戻ってこない方がいい。さもなければ…日々がもっと辛くなるだけだ」

忠告を与えた後、西尾聡雄は立ち去った……

「社長、行かないで、私は……?」長田光里は今日、わざと胸元の開いたボディコンのミニスカートを着てきていた。

しかし、西尾聡雄は彼女を一顧だにしなかった。全てが無駄な努力だったようだ……

GKの警備員に追い出された後、長田光里は西尾聡雄を誘惑する作戦を完全に諦めた。

もちろん、彼女はなぜGKの怒りを買ったのか分からなかった。会社とGKが悪質な競争関係にあるのだと思っていた。

彼女の兄、長田輝明というろくでなしが、青木岑の怒りを買った時点で、すでに西尾聡雄の逆鱗に触れていたことなど知る由もなかった。

そのため、長田家は短期間で破滅することになった……