第18章 お兄さんは一番あなたを可愛がっている

聞いて。

柴田裕香の目に嘲笑が浮かび、笑い声を漏らした。

「灰原優歌、永徳は落第制度があるのよ。一ヶ月通っても意味ないわ」

彼女は灰原優歌のレベルを知らないはずがない。

前の高校の進度にも追いつけないのに、どうやって永徳の進度に追いつけるというの?

しかし。

柴田浪が彼女の言葉を遮り、灰原優歌を見つめた。「大丈夫、三兄が校長先生と話をつけた。うちが前に校舎を寄付したから、退学させられることはないよ」

その言葉を聞いて、柴田裕香の顔が一気に曇った!

柴田裕香は自分を抑えながら慰めた。三兄は老人のためだけに、灰原優歌に少し優しくしているだけだと。

その後、彼女は心の中で冷笑した。

いいわ。

灰原優歌が来たいというなら、私たち二人の本当の差を見せてあげましょう!

その時。

灰原優歌も眉をひそめた。

柴田浪が突然の思いつきなのか、それとも彼女に施しをしているのか、分からなかった。

しかし、この時誰も気付かなかった。柴田浪の手のひらから汗が滲んでいることに。

前世で彼は後になって知ったのだ。灰原優歌が前の高校で恐喝され、暴力的ないじめを受けていたことを。

そのせいで深刻なコミュニケーション障害を抱えることになった。

今、彼は生まれ変わったからには、そんなことを二度と起こさせない。

柴田浪の目に決意の色が浮かんだ。

夕食を終えると、灰原優歌は直接レストランの外で待っていた。

その様子を見て、柴田浪は灰原優歌が道中で誰かに虐められるのを恐れるかのように、すぐにナイフとフォークを置き、口を拭って外に続いた。

柴田裕香はその光景を見て、顔が真っ黒になっていた。

彼女は心の中で不満を募らせ、思わず柴田の母に電話をかけた。

すぐに、柴田の母の優しい声が聞こえてきた。

「裕香、何かあったの?それとも母さんに会いたくなった?」

「ママ、いつか私を見捨てたりする?」柴田裕香は涙声を抑えながら言った。

柴田の母はそれを聞いて慌てて言った。「バカな子ね、何を考えているの?あなたは永遠に母さんの娘よ。母さんがあなたを見捨てるわけないでしょう?」

柴田裕香は唇を噛んで、「でも、三兄が最近...私を無視しているみたい」

それを聞いて、柴田の母は思わず笑った。

「そんなことないわ。三兄はあなたを一番可愛がっているのよ。小さい頃から、あなたを独り占めして抱っこしたがったくらいなのに」

その言葉を聞いて、柴田裕香も以前の楽しい思い出を思い出した。

「三兄は本当に私を無視したりしないの?」柴田裕香は柴田浪の最近の態度を思い出し、まだ少し胸が詰まる思いだった。

「女の子は考えすぎになりやすいのよ。それは当たり前のこと」

柴田の母は寛容に言った。「三兄はきっとプレッシャーが大きすぎて、クラブの人員募集で忙しいのよ」

柴田裕香は母の言葉を聞いて、少し安心した。

「ママ、もしいつか私を見捨てることになったら、私は灰原優歌のために場所を空けるわ」

柴田の母は灰原優歌の名前を聞いて、態度も冷たくなった。

彼女は軽く叱って言った。「何を馬鹿なことを言っているの。あなたは紛れもない柴田家のお嬢様よ。誰があなたを追い出せるというの?

安心なさい。母さんは誰にもあなたの物を奪わせたりしないわ」

柴田裕香の口元が徐々に上がり、目には得意げな色が浮かんだ。

本来なら、灰原優歌が大人しく言うことを聞いていれば、彼女と平和に共存できたのに。

なのに灰原優歌があえて彼女と争おうとするから。

電話を切った後、柴田の母は柴田裕香に20万円を振り込み、友達と遊びに行くように言った。

灰原優歌のことは一言も触れなかった。

……

数日後。

徳栄高校に噂が広まった。7組に転校生が来るという。

しかも、学校一の美少女である柴田裕香の家と関係があるらしい。

周知の通り、7組は紛れもない'裏口入学'のクラスだった。

奨学金のために7組に残らざるを得ない優秀な生徒もいたが、大半は金持ちの子女だった。