第478話 彼女がYUNなの?!!

皆の心が驚き、帽子を被った少女の方を振り向いた。

顔ははっきりと見えなかったが、尖った顎だけが見えた。

アルネは表情を変え、「名前は何だ?」と尋ねた。

「試験官が級で受験者を判断するなら、選抜する必要があるのでしょうか?そんな無駄なことをせずに、書類を見ればいいのに」

灰原優歌は足を組み、すらりとした長い脚は白く眩しかった。ゆっくりとした口調で、少し遠慮のない皮肉を込めて言った。

その瞬間。

会場の人々は思わず彼女に重みのある視線を向けた。

「聞いているんだ、名前は何だ?!追い出すぞ?!」

アルネは怒りを爆発させ、机を叩いて立ち上がった。

薄田おじいさんも驚いて、後ろにいる灰原優歌の方を振り向いた。

この娘のことは知らないのに。

なぜ自分を助けてくれるのだろう?

「アルネ、言葉に気をつけろ!」金谷智志は眉をひそめた。

もしYUNに見られでもしたら、音楽協会での居場所もなくなってしまう。

「受験者が試験官の考えを左右できるとでも」

アルネは皮肉っぽく言った。「自分が合格できるかも分からないのに、他人のことを心配するとは」

「彼のバイオリンは素晴らしいと思います」

灰原優歌はゆっくりと言い、美しく輝く瞳でアルネをまっすぐ見つめた。

アルネは冷笑し、優歌の言葉を返した。「じゃあ、あなたがバイオリンの模範演奏でもするつもり?」

その言葉が落ちた。

彼は、この少女が引き下がると思っていたが、予想に反して灰原優歌は本当に立ち上がり、薄田おじいさんの前まで歩み寄った。

「お借りしてもいいですか?」

優歌は尋ねた。

薄田おじいさんは我に返り、すぐにバイオリンを手渡した。

灰原優歌はバイオリンを首に構え、音色を確かめてから、すぐに演奏を始めた。

今回優歌が弾いたのは他の曲ではなく、まさに先ほど薄田おじいさんが弾いた楽譜だった。ただし、アレンジが加えられ、より壮大で、独特な風格を持つ曲調となっていた。

しかし、その細部には、どこか聞き覚えのある感じがした。

まるで以前どこかで聴いたことがあるような。

金谷智志が最初にその疑問を抱いたが、すぐには思い出せなかった。

一曲全体を通して演奏し終えると、アルネを含む試験官たちの表情は次第に険しくなっていった。