第326章 佐藤正志が原おばさんを尋問(1)

宴会が終わり、佐藤賢治はすぐに佐藤正志に電話をかけた。「どうなっている?」

佐藤賢治はその件の進展をとても気にしていた。

「処理中だ」佐藤正志が答えた。

「早く調べてくれ」佐藤賢治は娘との疎遠な関係を思い出し、その事件の黒幕を追及したい気持ちが一層強くなった。

「すぐに結果が出る」

電話の声は冷たさを帯びていた。

電話を切ると、佐藤正志の目の前には泣いている女がいた。

その女は他でもない、原詩織の母親、原恵子だった。

威圧的な佐藤正志の前で、原恵子は全身を震わせながら立っていた。

「若旦那様、私が、私が悪かったんです...警察には通報しないでください...」

「知っていることを全部話せ」佐藤正志は事件の全容を知りたがっていた。

あの日、監視カメラの映像が彼らの元に届けられたが、映像を持ってきた人は出所を明かそうとしなかった。

しかし、間違いなく、この事件の背後には誰かがこれらを隠していたはずだ。

そうでなければ、なぜ最初は監視カメラの映像が見つからなかったのか?

そして原恵子がその手がかりだった。真相を確認した後、彼らは原恵子が嘘をついていることを確信していた。

彼女がそうした目的は何なのか?

以前、佐藤正志は安田おばさんを通じて彼女に株取引を勧め、彼女が異常に多くの預金を持っていることを発見した。

原詩織が栄光高校に通っていた状況から見て、原おばさんがそれほどの預金を持っているはずがなく、むしろローンの返済が必要なはずだった。

彼女に存在するはずのない預金があるということは、誰かが彼女にお金を渡していた可能性が高い。

お金を渡した人が、おそらくこの黒幕だろう。

佐藤正志は冷たくなった妹のことを思い出し、目つきがさらに冷たくなった。

「若旦那様、ダイヤモンドをお返しします。私が間違っていました。どうか警察には通報しないでください!」

原恵子は佐藤正志を前にして、心の中の恐怖が増大していった。

今日になってようやく彼女は気づいた。これまで起きた出来事は全て佐藤正志が裏で操っていたのだと。

安田おばさんと株取引を始めた時から、彼女は既に佐藤正志の罠に落ちていたのだ。

佐藤正志は意図的に安田おばさんに株取引の利点を彼女の前で話させ、誘い込み、これまで貯めてきたお金を全て投資させた。