073:擁護_5

鈴木赤玉は軽くため息をつき、大口絢の肩を叩いた。「絢、安心して。お母さんはそんな人と結婚させたりしないわ」

彼女の娘は天才にふさわしい存在だった。

山下言野はただの捨て子に過ぎなかった。

大口絢はまだ悔しさを感じ、目が赤くなりそうだった。「お母さん、どうしてあの人はこんなことするの?私と血のつながりがないからって、私を人情の道具にするの?」

彼女は人間であって、商品ではない。

鈴木赤玉は娘をじっと見つめた。「絢、大成する人が最初にすべきことは、冷静さを保つことよ。あなたみたいに全てを顔に出すのはダメよ」

やはり年が若すぎて、経験も少なすぎる。

言い終わると、鈴木赤玉はため息をつき、続けて言った。「私があなたの年の頃は...」ここまで言って、何かに気付いたように、それ以上は話さなかった。

「表情を整えなさい。今からおばあさまにデザートを持って行きましょう」と鈴木赤玉は続けた。

大口絢は心の中の不快感を必死に抑え、顔を上げて優しい声で「分かりました、お母さん」と答えた。

「早く行きなさい」

大口絢は前に向かって歩き出した。

考えた末、彼女は娘の後を追うことにした。

もしも小娘が感情を抑えきれずに、何かを悟られでもしたら大変だ。

「おばさま、金田おばさん」鈴木赤玉はにこやかに近づいてきた。「今日の小さな厨房のデザートが美味しかったので、絢に持ってきてもらいました。召し上がってみてください」

大口絢は笑顔でお菓子を二人の年配の方の前に置いた。「おばあさま、この蓮根餅を召し上がってください。とても美味しいですよ」

大口絢を見て、鈴木澪由は慈愛に満ちた表情を浮かべた。「私たち、今ちょうど絢の話をしていたところよ」

それを聞いて、大口絢は目を細めた。

この老婆は少しも遠慮がない。

心が痛まないのだろうか?

彼らの三人家族は彼女にこんなにも良くしているのに、結局鈴木澪由は自分を何の取り柄もない整備士と結婚させようとしている。

そう!

今の山下言野は整備士に過ぎない。

鈴木澪由の目には、自分はそんなにも価値がないのか?整備士としか釣り合わないとでも?

鈴木赤玉は何気なくこの話題を遮った。「おばさま、金田おばさんとそんなに楽しくお話されているということは、何か良いことでもあったのですか?」