072:身世の暴露

鈴木赤玉はこの言葉を言う時、個人的な恨みを込めていた。

彼女には理解できなかった。なぜ自分がこれほど長年苦労して尽くしてきたのに、鈴木澪由はまだこれほど偏っているのか。

ここまで偏っているとは。

彼女は鈴木澪由の実の娘ではないが、これまでの年月で彼女がしてきたことは、実の娘よりもずっと重要なものだった。

徳川秋水は三歳で鈴木澪由のもとを離れた。

二人の年寄りを喜ばせて精神的な価値を提供することもなく、扶養の義務も果たしていない。

そんな娘は飾り物と同じで一体何の役に立つのか?

それを聞いて、小口貞那も一瞬驚いた。

前回鈴木澪由に多くを語り、山田絹美の件を調べた後、澪由は赤玉への意見を完全に改めるだろうと思っていた。

まさか...

しばらくして、小口貞那は赤玉を見上げ、「それで、あなたの叔母さんは一体どう考えているの?」と尋ねた。

赤玉は首を振り、苦笑いしながら言った:「長年の親友のあなたでさえ彼女の考えが分からないのに、私にどうして分かるでしょうか?」

大口絢は我慢できずに口を開いた。「小口おばあさんは他人じゃないから、はっきり言わせてもらいます!私の祖母は良心がないんです。両親の献身を当たり前だと思っているんです。でも考えてみてください、実の娘は彼女のことを全く気にかけないのに、なぜ母は彼女にこんなに尽くさなければならないんでしょうか?」

おそらくこれが遠くの香りは良く、近くの臭いは悪いということなのだろう。

徳川秋水が長年姿を見せなかったため、鈴木澪由は彼女に対して幻想を抱き続け、彼女を素直で思いやりがあり孝行な良い娘だと思い込んでいた。

そのような理由で、鈴木澪由は傍らで孝行を尽くす赤玉のことを完全に無視していた。

他人には分からないことでも、大口絢にはすべて見えていた。

これを聞いた赤玉は即座に大口絢を見て制止した:「絢、そんなことを言っちゃダメよ。おじいちゃんとおばあちゃんがいなければ、今の私はないのよ?」

大口絢はようやく不承不承口を閉じた。

言い終わると、赤玉は笑顔で言った:「吉田おばさん、実は私は叔母さんが偏っているのを全然責めていないんです。人として、誰しも最高のものを自分の娘に残したいと思うでしょう?」