第402章 新しい世界に入る(12)

この知らせを聞いたとき、杉本瑠璃の心はわずかに慰められた。

確かに、彼女は実験の招待を受け入れたのは自分の同意によるものだった。当時、三島悠羽がまだ生きていたとしても、彼は彼女の存在を知らなかったかもしれない。知っていたとしても、当時の彼女と三島悠羽は面識がなかった。すべては自発的なものであり、彼女は三島悠羽を責めることはできない。

それに、実際には...ある意味で、パンドラ計画は彼女を変えたのだ。

そう考えると、杉本瑠璃の心の不快感はずっと和らいだ。彼女はいつも、何かのことで自分を縛り付け、角を突っ張るような人間ではなかった。

だから三島悠羽に対して、彼女は本当に憎んでいなかった。以前あんなに大きな反応をしたのは、完全にこのニュースがあまりにも突然で、すべての感情が一度に頭に押し寄せ、正常に考えることができなくなったからだ。

落ち着いてから、彼女は理解できた。

ただ...この夜、杉本瑠璃はひとりでベッドに横たわり、三島悠羽は戻ってこなかった。

三島悠羽を待つ間、杉本瑠璃も多くのことを考えたが、日中の鍼灸術のせいで疲れていたので、眠ってしまった。

翌朝、杉本瑠璃が目を覚ましたとき、隣に三島悠羽が寝た形跡がないことに気づいた。三島悠羽が昨夜帰ってこなかったことを知った。

なぜか、杉本瑠璃は自分の心が何かに刺されたような感覚があり、かすかに痛んだ。

階段を降りて洗面を済ませると、朝食が用意されていたが、朝日執事が立っているだけで、三島悠羽の姿はなかった。

杉本瑠璃は無意識に、普段三島悠羽が座る場所を見たが、空いていた。

朝日執事は杉本瑠璃を一瞥して言った。「若様は用事があると言って、まだ暗いうちに出かけられました。あなたには朝食を食べてから学校に行くようにとのことです。朝食は若様が出かける前に作ったもので、温めるだけで食べられます。」

杉本瑠璃は一瞬驚いたが、うなずいて食卓に座った。

本来なら三島悠羽がいないので、杉本瑠璃は朝食を食べずに直接学校に行くつもりだった。

しかし朝日執事の言葉を聞いた後、彼女はそのまま残った。

それは、朝食が三島悠羽が早起きして彼女のために作ったものだからだ。

否定できないが、朝起きた時の心の喪失感は、朝日執事の言葉を聞いた後、大分良くなり、心が温かくなった。