058書道協会が来た!第2位は確実!_2

実際この二週間、白川華怜はほとんど生物の勉強をしていて、時々畑野景明が物理の難問について白川華怜と話し合っていた。

そんなとき。

クラス全体が突然静かになった。

宮山小町は背筋が寒くなり、第六感で素早く振り返って、姿勢を正して十年分の過去問を取り出し、問題を解き始めた。

横目で見ると、案の定、窗の所に奥田幸香が現れていた。

クラスの他の生徒は皆真面目に宿題をしていたが、山田だけはまだ机に突っ伏して寝ていた。

奥田幸香は静かに彼の側に歩み寄り、手を上げた——

「あー!」山田は耳を引っ張られて立ち上がり、奥田幸香を見た途端、「奥田のお母さん、このイケメンの命だけは助けてください!」

「昨夜何時までゲームしてたの?」奥田幸香は冷笑した。

山田:「十二時まで...いや一時...二時...二時五十九分です!!」

三時前というのが彼の最後の意地だった。

「昼間は寝て夜はゲームか?何度言ったら分かるの山田、今の社会では学歴がないと何をしても挫折するのよ」奥田幸香は手を離し、最後まで諭すように言って、後ろを指差した:「後ろに立っていなさい」

山田は本を持って悲しそうに後ろへ行った。

奥田幸香はそう言った後、白川華怜が一問解き終わるのを待って、優しく声をかけた:「白川華怜、ちょっと来て」

この豹変ぶりに、山田は感嘆せずにはいられなかった。

「校長先生が加藤先生にあなたの連絡先を渡したいそうよ」奥田幸香はこのことを伝えに来たのだった、「私があなたの番号を渡してもいい?」

それは特に問題なかった。

白川華怜は頷いた。

**

土曜日。

田中局長が明石真治を訪ねてきた。木村浩も木村翼もいなかったので、彼はリラックスした姿勢で座った:「来週の火曜日にまた白川さんの試合があります。この試合に勝てば、彼の順位は三位になります」

「チケット」明石真治は自分にお茶を注ぎ、簡潔かつ冷たく言った。

「用意してあります」田中局長は出来立てのチケットを取り出し、明石真治に渡した。

この数日間、彼は上機嫌だった。白川華怜のアドバイスのおかげで、陽城市の二つの案件を見事に処理し、田中当主からも褒められていた。

二人が話している時。

外で、使用人が一人の女性を案内してきた。「明石坊ちゃま、書道協会の方がいらっしゃいました」