179 たぶん全部私が作曲したからね(2)_3

白鳥春姫がこの件で汚点を残さないように保証し、ついでにこの曲を別の話題性に向かわせる。

九条柚は少し理解できなかった。なぜ芸能界のこんな些細な出来事が、長らく放任主義と言われている木村浩の注目を集めるのか。

「ああ」木村浩は隔離室に歩いて行き、淡々とした声で言った。「分かった。藤野院長にウェイボーを投稿させよう」

藤野信勝はウェイボーのアカウントを持っていた。

木村浩からメッセージを受け取った時、藤野信勝はまだ学校にいた。彼は道の真ん中で立ち止まり、ウェイボーにログインした。そのアカウントは昨夜木村浩の要請で登録したばかりで、数人のボットフォロワーしかいなかったが、すでに認証されていた。

「こんなに早く認証マークが付いたの?」隣で、教師は藤野信勝の認証アカウントを見て、とても不思議そうだった。

藤野信勝は一つの投稿もしていなかったのに。

「分かりません」藤野信勝はウェイボーを開き、木村浩の要請通りに投稿した。

**

北区。

タイムエンターテインメントで、日野真紀と安藤仁の両チームが顔を合わせた。

「真紀さん」安藤仁のマネージャーは微笑んで、「パーフェクトデーはやはりあなたに決まりましたね?」

日野真紀は唇を引き締めて頷き、笑顔は冷ややかだった。

「予想通りでした」安藤仁のマネージャーは笑いながら首を傾げた。「白鳥春姫が編曲と無関係だと釈明すると思っていましたが、まさか大野順子が頑固で同意しないとは」

安藤仁はサングラスを外し、「彼女の背後に誰もいないことは確実?」

「今の状況でこうなっているのに、どのPR会社も彼女のために出てこない」マネージャーは昨日まで針のむしろだったが、今はようやく安心した。「ご心配なく」

ネット上では白鳥春姫の背後に光永グループの幹部がいるという噂が流れていた。

タイムエンターテインメントと光永を比べれば、アリと象ほどの差があるが、パパラッチたちが白鳥春姫を数ヶ月見張っても、「スポンサー」らしき人物は見つからなかった。

白鳥春姫の件はまだウェイボーでトレンド入りしたままで、強制的にホットトピックを下げる手段は取られていなかった。

噂は噂に過ぎないようだ。