233上京、集結

江渡での別れ以来、白井沙耶香と松木皆斗は白川華怜に会っていなかった。

彼らは白川華怜が白川家に戻ってくるかもしれない、白川家で会えるかもしれない、あるいは江渡大学で会えるかもしれないと考えていた……

江渡音楽学院の建物以外のどこでも。

安藤蘭は当時、白川華怜を全面的に発展させようとし、3歳の頃からスケッチを始めさせ、その後才能がないことが分かると、ピアノや絵画を学ばせようとした……

二人はようやく気持ちを立て直し、意図的に大学入試のことを忘れようとしていた。

しかし、まったく準備もないまま白川華怜に会うことになるとは思わなかった。

「お、お姉さん」白井沙耶香の隣にいた女子学生は白川華怜に話しかける勇気がなく、宮山小町に話しかけた。「三階に行くんですか?」

エレベーターのドアが閉まり、宮山小町は手を下ろして彼女に微笑んだ。「はい」

「すごい方」女子学生は両手を合わせた。「何を専攻されているんですか?」

楽器のことを聞いていた。

宮山小町は極めて明確に答えた。「演出です」

女子学生はその二文字を聞いて、自分の見識が足りなくて「演出」という楽器を知らないのかと疑い、宮山小町が江渡音楽大学の学生ではないとは疑わなかった。「え?」

「ディン——」

三階に到着し、エレベーターがゆっくりと停止し、ドアが開いた。

女子学生と白井沙耶香、松木皆斗の三人が我に返った時、ドアが開くと三階の一角が見え、正面の白い壁には二枚の水墨山水画が展示されており、やや黄ばんでいて、ガラスで覆われていた。

中央にはお箏の模型が置かれていた。

三階全体が絨毯で覆われており、廊下からエレベーターホールまで続いていた。

静かで趣のある空間だった。

間宮さんはエレベーターホールに立っており、白川華怜を見て笑顔を見せた。「白川くん」

「間宮さん」白川華怜は外に出た。

「バイバイ」間宮さんを知らない宮山小町は、女子学生に別れを告げてから白川華怜の後に続いた。

エレベーターのドアが再び閉まると、女子学生は振り返って興奮した様子で白井沙耶香に言った。「これが噂の萨满楼レコーディングスタジオよ!外のあの二枚の絵を見た?あれは私たちのお箏科の御琴堂先生の真筆なのよ!」