第68章 サンダースの身元が疑われる

小山千恵子の心は締め付けられた。

祖父が稀少な意識清明な時、頭の中は自分への謝罪の気持ちでいっぱいだった。

このような気持ちと、巨大な秘密を抱えて、祖父が感情を制御できないのは当然だった。

小山千恵子は少し考えて、やはりノートを祖父に返すことにした。

彼女は少し躊躇してから、財布から一枚の古い写真を取り出した。

そこには幼い頃の自分と祖父との写真が写っていた。

小山千恵子は名残惜しそうに最後にもう一度見て、その古い写真をノートの最後のページに優しく挟んだ。

おじいちゃん、どんな決断をしても、千恵子さんは責めたりしませんよ。

臨海別荘に戻ったのは深夜だった。

小山千恵子は眠気を感じなかった。

月明かりを頼りに、デザインスペースまで歩いていった。

彼女は気ままにハイチェアに座り、刺繍パーツを手に取り、アイリスの色彩と形を熟練した手つきで描き出した。

アイリスの最も生き生きとした一面を表現するため、小山千恵子は数え切れないほどのアイリスを刺繍してきた。

だから今では、目を閉じていても手慣れた様子で刺繍することができた。

多くのデザイナーは職人に刺繍パーツを注文するが、小山千恵子はそれが好きではなかった。

彼女の作品は、すみずみまで心血を注ぎ、どこもかしこも彼女がその作品に込めた解釈で溢れていた。

渡辺昭は仕事を終え、急いで臨海別荘に戻ってきた。

明日の早朝、番組スタッフが撮影を予定していた。

実は彼にも少し私心があった。

もう何日も小山千恵子に会っていなかった。

千葉隆弘から連絡があり、ひどく叱られた。

彼にも分からなかった、なぜ千葉隆弘は直接小山千恵子に連絡しないのか。

聞いてみると、向こうは経験者のように長々と嘆いて

「お前は恋愛したことないから、何も分からないんだよ。」

渡辺昭は腹を立てて電話を切った。

デザインスペースを通りかかった時、彼は足を止めた。

小山千恵子の作業台の明かりが点いており、暖かな黄色い光が彼女の細い体を包み込んでいた。

彼女はハイチェアに座り、頭を垂れ、首筋が美しい弧を描き、丁寧に作品を刺繍していた。

世界中が静かになったかのようだった。

渡辺昭は突然、体に当たる月の光が冷たく感じられた。

気がついた時には、すでにその暖かな黄色い光の方へ向かっていた。