第6章 出会い

南野家の裏庭には、ガラス温室があった。もともとは木村美雨と南野陽子が風雅を気取って建てたものだったが、完成した頃にはM市では自宅で花見を催すのが流行らなくなっていた。その廃れた温室は、私の読書の格好の場所となり、人に邪魔されることはめったになかった。

正式な夕食会はまだ始まっておらず、私は木村美雨の言いつけに「従って」、あまり顔を出さず、「世渡り上手」な南野陽子にチャンスを譲り、私は自分の小さな世界で問題集と向き合っていた。

この人生をしっかり生きようと決めた時、私は自分なりの大学受験の勉強計画を立てた。

絶対にM大学に合格したい、それが私の夢だった!

温室の小さなテーブルの前、私がいつも座る場所に誰かが座っていた。

私は立ち尽くし、その横顔を見つめたまま、我を忘れた。

黒の高級オーダーメイドスーツを着て、長い脚を組み、ゆったりと揺り椅子に座り、やや長めの少し巻き毛の髪を後ろで半分まとめていて、傲慢不遜な様子で、近寄りがたい雰囲気を漂わせていた。

彼は私の英語の試験用紙を手に取って見ていた。

加藤律!

どうしてここにいるの?

私の目は飛び出しそうになり、駆け寄って抱きしめて、婚姻届を出しに行きたかった。

本来なら今日、私たちは婚姻届を出すはずだったのに。

でも私の足は地面に釘付けになったように、動かなかった。

加藤律、一夜にして、私たちの間には十年の隔たりができてしまった。

今のあなたの心には、まだ私のことなんてないんでしょうね?

もし昨夜のように私と結婚してくれるかと聞いたら、きっと私を気が狂ったと思うでしょうね?

私は思わず笑みがこぼれた。

急がなくてもいい。

彼はもう私の目の前に現れたのだから、もう二度と逃がさない。

加藤律が横を向いて私を見て、手の中の用紙を振りながら言った。「君のもの?」

私は前に進み、一歩一歩が歌いだしたくなるほど嬉しかった。

私は彼の向かいの椅子に座った。

彼は試験用紙を私に渡し、淡々と言った。「暇だったから採点してみた。作文はひどすぎる。文系?理系?」

私は彼が添削した試験用紙を手に取り、大切そうに持ちながら、何気なく答えた。「理系です。」

「ふむ、数学と物理と化学はどう?一番苦手なのはどれ?」彼の椅子がゆっくりと揺れ始め、キーキーと小さな音を立て、まるで小さなネズミのように、私の心をくすぐった。

「どれも得意ではありません。」私は声を落として言った。心の中では、まだ形になっていない計画が密かに芽生えていた。

「どこを目指してるの?」加藤律は漫然と尋ねた。

「M大学です!」私の声は力強く、はっきりしていた。

加藤律の視線が一瞬止まり、唇の端にかすかな笑みが一瞬浮かんで消えた。

私は試験用紙を手に取って立ち上がり、彼の傍らに立ち、深々と一礼をした。「先生、私を生徒として受け入れてください。勉強を指導してください!」

加藤律は驚いて、揺り椅子から立ち上がり、私を見つめたまま、言葉が出てこないようだった。

私は俯いて、唇の端の笑みを隠した。

「南野社長がお嬢様の家庭教師として一流の先生を雇ったと聞いてるが。」加藤律の声にはためらいが感じられた。

彼は、私が南野家の娘だと知っているの?

ここが南野家で、その試験用紙が私のものだというだけで、私が南野家の娘だと分かったの?

じゃあ、私が南野陽子なのか南野星なのか、知っているのかしら?

南野陽子は私より一歳年上だけど、木村美雨の私情で私は早めに入学し、南野陽子と同学年になった。だから、来年私は南野陽子と一緒に大学受験をする。

南野家は確かに一流の家庭教師を雇っている。

私は深く息を吸い、手の中の試験用紙を広げ、落ち着いて言った。「家庭教師は姉のためです。母は、私の成績が悪いから、お金と時間を無駄にする必要はない、それなりの大学に入れればいいと言っています。」

私は顔を上げなかったが、加藤律の表情がきっと驚いているだろうことは分かっていた。

「彼らは、君を差別しているのか?」加藤律の声が少し震えていた。

何を驚くことがあるの?

私は顔を上げて彼を見た。彼の様子は、あの時私を海から救い上げた時と同じだった。

彼はまるで、南野家の次女と長女が違う扱いを受けているなんて、考えたこともなかったかのようだった。

私は明るく笑顔を見せた。「先生、私も姉のように、オーダーメイドの体系的な復習計画が欲しいんです。絶対に頑張ります!」

加藤律の私を見る目は、何か測りかねているような様子だった。

でも私は気にしない。加藤律の生徒に、絶対になってみせる!

彼が引き受けたくないの?

私は彼を見つめ、目を瞬かせると、涙が睫毛に溜まり、俯いた瞬間、涙が手の中の試験用紙の上に落ちた。落胆したように言った。「みんな言うんです。私は遺伝子が良くないから、姉みたいに頭が良くなくて、M大学には入れないって。私はただ、自分を証明したいだけなんです。みんなに、南野星は役立たずじゃない、馬鹿じゃないって見せたいんです。」

「南野星、君は違う―、分かった、手伝おう。」加藤律の声は、私が驚くほど優しかった。