第621章 これからは奥様と呼んで、藤崎夫人と

帰り道、二人は手をつないだままだったが、一言も交わさなかった。

藤崎千颯は二人が戻ってきたのを見て、急いで使用人に料理を出すよう指示したが、義姉が振り返りもせずに階段を駆け上がっていくのを目にした。

そこで、兄の顔を見た。

「喧嘩したの?」

藤崎雪哉は眉を少し沈めて、「俺たちが喧嘩することをそんなに期待してるのか?」

そう言うと、彼も階段を上がった。

主寝室に入ると、彼女がウォークインクローゼットで何かを必死に探しているのが見えた。

彼はしばらく見ていたが、彼女はますます焦って探していた。

「何を探してるんだ?」

「私の指輪はどこ?あなたが私の指輪をどこに置いたの?」工藤みやびは探しながら尋ねた。

彼が悪いのだ。余計なダイヤモンドやジュエリーをたくさん贈るから、指輪を探すのがこんなに難しくなっている。

藤崎雪哉は近づいて、アクセサリーを入れる引き出しの隅から指輪ケースを取り出した。

工藤みやびはそれを取り出し、指にはめようとしたが、彼に手を掴まれた。

「ちょっと待って」

工藤みやびは指輪を背中に隠し、「贈ってくれたのに、今さら返してほしいの?」

「指輪をはめるなんて、自分でするものじゃない」

藤崎雪哉はそう言いながら、手を差し出して指輪を求めた。

工藤みやびは彼を数秒見つめてから、指輪を取り出して彼に渡した。

藤崎雪哉はそれを受け取り、尋ねた。

「藤崎夫人になる決心がついたのか?」

「はめるならはめて、はめないなら私がやるわ。余計なことを言わないで」工藤みやびはせっかちに促した。

藤崎雪哉は笑いながら、指輪を彼女の左手薬指にはめた。

彼女が急いで階段を上がってきたのは何のためかと思ったら、この指輪を探すためだったのだ。

工藤みやびは彼の目の前で指輪をはめた手を振った。「私が後悔したなんて誰が言ったの?あなたが言ったでしょ、この指輪をつければ私は藤崎夫人だって」

「そうだ、藤崎夫人」藤崎雪哉は微笑んだ。

工藤みやびはようやく満足して、階下に降りて食事をした。座るとすぐに使用人がお粥を持ってきた。

「荒木さん、お粥です」

工藤みやびはそれを聞いて、指輪をはめた手を伸ばして言った。

「これからは夫人と呼んで、藤崎夫人よ」

使用人は笑顔で藤崎雪哉を見て、彼がうなずくのを確認してから急いで応じた。

「はい、奥様」