第231章 茫然と喪失感(一)

星野夏子は階下に降り、入り口を通り過ぎる時、大勢の記者たちが月影に押し寄せようとしているのを見た。月影の警備員はほぼ全員が動員されて、やっと彼らを阻止することができていた。

彼女は足を止めることなく、人混みを通り抜けて車の側まで来た。

「星野監督、直接会社に戻りますか?」

星野夏子の表情が冷たく無感情で、いつもより一層冷たさが増していることを見て、梅田さんは恐る恐る尋ねた。

星野夏子はドアを開けて座り、シートベルトを引っ張って留めながら淡々と言った。「まず、これを橋本氏に届けてくれないか、それから資料を広報部に戻してほしい」

そう言いながら、脇から分厚い茶封筒を取り出して梅田さんに渡した。

梅田さんはドアを閉め、封筒を受け取りながら、少し不思議そうに眺め、印刷された住所を見て驚き、振り返って星野夏子に何か聞こうとしたが、彼女の冷たい表情を見て、質問する勇気が出なかった。

星野監督はプライベートな話題を好まないことはよく知っている。今、彼女は何か気づいたようだったが、実際、彼女は星野監督の側で何年も働いてきたが、このような様子を見たことはほとんどなかった。他社との競争時に鋭さを見せる以外は、普段は冷静で穏やかだった。

「かしこまりました、監督!」

梅田さんは返事をして、封筒をしっかりと保管した。

……

すでに夕方近くで、空は曇って暗く、雨が降りそうな気配があり、風も強かった。朝はまだ湿っていた地面も、今は風で乾いていた。

梅田さんを前方の車線に送り届けると、星野夏子はそのまま立ち去った。

……

車は広いプラタナス通りを疾走し、夏子さんの心も少し落ち着かなかった。

今回の件では、藤崎さんが大いに助けてくれた。彼女は彼にきちんとお礼を言う必要があると感じ、すぐに行動に移したいと思った。

長い間考えたが、どうお礼をすればいいのかわからなかった。プレゼントを贈る?花を送る?彼が何を好むのかもわからなかった。

一時的な駐車スペースに車を停め、しばらく黙って考えた後、携帯を取り出して彼にメッセージを送った——

藤崎さん、何が好きですか?

彼女からのメッセージを受け取った時、彼はちょうど提携会社の責任者と協議中だった。携帯を取り出してメッセージを開き、彼女からの一行を見て、端正な顔に抑えきれない柔らかな表情が浮かんだ——