結局は古川お爺さんよりも素晴らしい書道であり、前回の競りで古川お爺さんの書道を手に入れられなかったことを残念に思っていた人々は、今回は何としても一度挑戦したいと思っていた!
北川和蒼でさえ不思議と少し興味を持ち、思わず何度か値段を呼んだが、結局は他の名家に奪われ、最終的な落札価格はなんと1.1億にも達した。
これはすでに驚くべき数字だった。
墨川青という名前が新人で、知名度がなかったからこそ、そうでなければ価格は少なくとも倍になっていただろう。
そして今後、墨川青という書道の大家の名声も一戦で名を馳せることになった。
きっと書道界に旋風を巻き起こすだろう。
ただ、この墨川青が一体何者なのか、それは分からない!
数回の競りの後、ついに最後のメインイベント、皆が長い間待ち望んでいた忘憂の匂い袋の番になった。
忘憂の匂い袋は全部で3つしかなく、競争は言葉にならないほど激しかった。
全員が精神を集中させ、奪い合いの準備をした。
100万から競りが始まり、しばらくすると2000万まで上がった。真田千晴の元々険しかった表情がようやく和らぎ、高慢な様子で顎を少し上げた。
真田雨美も誇らしげに嬉しそうな笑顔を浮かべ、得意げに周りの競り参加者を見回した後、北川蒼涼も競りに参加していることに気づき、急いで言った:
「お姉さま、北川蒼涼と北川和蒼も忘憂の匂い袋を目当てに来ているようです。」
真田千晴は振り返って後ろの北川蒼涼と北川和蒼を一瞥し、ますます高慢な表情になった。実は彼女は早くから予想していた、ほぼ半数以上の人が彼女の忘憂の匂い袋を目当てに来ていることを。
今日競り落とした千年霊芝に1億かかったとしても何だというのか?彼女は今、忘憂の匂い袋でその倍を稼ぎ返すことができる。
案の定、しばらくすると競り価格は5000万に達し、さらに上昇し続け、多くの人が必ず手に入れるという表情をしていた!
北川蒼涼が自分が一気に落札できると思った時、別の傲慢な声が響いた、「9000万」。
皆が一斉に振り向くと、宮北一馬がセクシーな女性を抱えて入ってきたのが見え、その価格は彼の口から叫ばれたものだった。
北川蒼涼は顔を曇らせ、再び札を上げようとしたが、北川和蒼に止められ、彼に頭を振って「もういい、次の回に競ろう」と言った。