第068章:私たちは久しく合奏していなかった

古川真雪は唇を引き締めて答えなかった。「……!」

「実は、あなたも気づいているでしょう?結局のところ、彼にまだ感情があるから、彼が自分を好きになっても構わないと思っているんじゃないかって」

真雪は否定せず、そして今この瞬間、久保清森が書斎の外に立って、先ほど自分が吉田語春に言った言葉をはっきりと聞いていることを明確に知っていた。

先ほどの言葉は、彼女が意図的に清森に聞かせたものだった。

それは、彼の最近の行動の異変についての自分の推測が正しいかどうかを確かめるためだった。

「もうスマホいじるのやめなさい。赤ちゃんに良くないわ」

語春は真雪がこの話題をこれ以上続けたくないことを察し、目を転がして嫌そうに言った。「うちの旦那と同じになっちゃったわね」

「ちゃんと養生してね。赤ちゃんが生まれたら会いに行くから」

「絶対来てよ。来ないと許さないからね」

真雪は思わず笑みを浮かべた。「わかったわ。じゃあね」

「うん、バイバイ」

電話を切ると、真雪は両腕を胸の前で組み、細めた目でガラス窓に映る自分の姿を見つめた。

彼女の耳にまた微かな足音が聞こえてきた。先ほどとは違い、今回の足音はだんだん小さくなっていった——清森はもう立ち去ったのだ。

……

清森が去ってから夕方になってようやく真雪の家に戻ってきた。その時、真雪はすでに夕食の準備を終えていた。

「ちょうどいいタイミングで来たようだね」

真雪は彼を横目で見て、身につけていたエプロンを脱ぎ、無造作に隣の椅子に掛けた。「今日はクリスマスなのに、どうして夏目宣予と過ごさないの?」

彼は考えることなく即座に答えた。「うん、君に会いたかったんだ」

真雪は口を尖らせ、彼が冗談を言っているだけだと思った。

食事の間、二人はほとんど会話をしなかった。その間、清森は何度か真雪の料理の腕が上達したと褒めていた。

夕食後、清森はまったく帰る気配を見せず、真雪の手を引いて音楽室へと向かった。

「僕たち、随分長い間合奏していないね」

「そうね、長いわ」真雪は軽く頷き、ピアノの前まで歩いていった。

家政婦のおばさんが毎週家の掃除に来ていたので、このピアノは2年以上使われていなかったにもかかわらず、埃一つなく、まるで新品のように輝いていた。

「一曲やってみる?」