第32章 食欲をそそられた

【名場面チェックイン、お坊ちゃまのこの表情、笑い死にしそう】

【彼、本当に子供みたいね、食べたいのに先に大人に聞かなきゃいけないなんて、ハハハ】

【まるで母が台所で料理してるとき、お腹が空いて見に行ったけど言い出せない私みたい】

【なるほど、家庭内での立場は下の方、かなり明らかだね】

【何もないのに親切にするのは、悪だくみか泥棒か、お坊ちゃまがなぜ台所にそんなに長くいて、手伝いまでするのか不思議だったけど、朝比奈さんの作ったお菓子が気になってたんだね】

長谷川一樹は好奇心を持って彼女を見つめながら言った。「君はお腹空いてないの?」

朝比奈初は台所で一日中忙しくしていて、空腹のことなど気にする余裕がなく、彼らがまだ食事をしていないことさえ忘れていた。

しかし今は夕食の材料を準備する時間もなく、顔を上げて一樹を見ながら言った。「お腹が空いてるなら食べていいよ」

彼女の許可を得た後、一樹は遠慮なく温かい桂花松糕を一つ取り、一口食べてみた。

焼きたての桂花松糕は香り豊かで、柔らかく甘く、甘さも絶妙だった。

一樹は本当にお腹が空いていたのだろう、一つの桂花松糕をたった二口で平らげ、食べ終わるとまた一つ手に取らずにはいられなかった。

【お坊ちゃま、落ち着いて、よだれが出そうよ】

【そんなに早く食べて、画面越しに私たちが奪うと思ったの?】

【ありがとう、私も食べたくなった】

【朝比奈さんは完璧な女性、この言葉にもう飽きた】

【番組スタッフに住所送るから、朝比奈さんのお菓子を何個か郵送してくれない?】

初は最初に手を鍋の上に浮かせて熱さを確かめ、それから適量のピーナッツ油を注ぎ、小豆餅を一つずつ鍋に入れ、両面が金色になるまで焼いてから取り出した。

焼き上がりの香りは台所だけでなく、風に乗って家の外まで漂った。

一樹は先ほど桂花松糕を食べたとき、それが十分美味しいと思っていたが、この後の焼き小豆餅の香りはさらに絶品で、濃厚な家庭の温かさと餅の香ばしさが混ざり合い、思わず一口食べたくなるような香りだった。

彼は無意識に初の側に歩み寄り、金色に香ばしく焼けた小豆餅を見つめ、目が離せなくなった。

初は焼きたての小豆餅を皿に盛り付け、脇に置いてから振り返ると、一樹がその場に立ったままだったので、試すように言った。「どう?食べたい?」