第48章 コーヒーを淹れるのを忘れないで

やっと退院の日を迎え、田中純希はすでにギプスを外して少しずつ歩けるようになっていた。中島陽太は彼女に激しい運動をしないよう、食事にも特に気をつけるよう注意した。

純希はそれらを一つ一つ記録し、陽太がとても細やかな気配りをする人だと気づいた。

今日は渡辺修一が早く授業を終え、わざわざ彼女を迎えに来てくれた。二人は車に乗って渡辺家に戻り、修一は興奮気味に純希に彼女の部屋を案内した。

部屋は修一の部屋の斜め向かいにあり、間には廊下が一本通っていた。純希が部屋に入るとすぐに驚いて口を開けた。渡辺健太の言った通り、この部屋は病院の個室の2倍も広く、専用のバスルームと小さなウォークインクローゼット、大きなバルコニーからはプールや遠くのゴルフコースが見えた。

ベッドや棚、机などの家具はすべてオーダーメイドで、彼女の入居のために特別に整理されたことが明らかだった。彼女の荷物もきちんと整頓されていた。

「荷物は加藤さんが整理してくれたんだ。彼女たち、いい人でしょう?」修一は家の使用人とあまり話さないが、誰がいい人かは心の中でよく分かっていた。

純希は非常に感動した。「ここはとても素敵よ。本当にみなさんありがとう」

修一は言った。「もし何か足りないものがあったら、麗さんに言えばいいよ」

純希は彼が大人びた話し方をするのを見て、笑いながら言った。「渡辺家には何でも揃ってるわ。何が足りないっていうの?」

「それもそうだね」修一は腕を組んで頷いた。「純希姉さんはここできっと快適に過ごせるよ」

「ありがとう、渡辺坊ちゃん」

「どういたしまして、僕たちは同盟者だからね」

純希は大笑いした。

麗さんが入ってきて尋ねた。「部屋は気に入りましたか?」

「部屋はとても素敵です。みなさん、ありがとうございます」

「いいえ、何もお手数ではありません。何か必要なものがあれば遠慮なく言ってください。私たちはそれほど忙しくないので」と麗さんは言った。「お二人はまず勉強を続けてください。あと2時間で夕食ができますよ。ご主人も今夜は帰ってきます」

「何かお手伝いできることはありますか?」

「純希さんは退院したばかりですから、少し休んでください」麗さんはこの子にどう対応していいか分からなかった。いつも他人のことを考えている子だった。

純希は仕方なく修一と書斎へ向かった。