求めすぎたせいで、西園寺真司は須藤夏子を気遣い、東京に戻る時間を翌日に変更した。
翌朝早く、夏園で陸橋家の人々に別れを告げた後、真司は夏子を連れて空港へ向かった。
櫻井静と彼女のアシスタントの帰りも同じ日だった。
真司は静に簡単に挨拶をしただけで、夏子を抱きかかえてVIPルームのソファに座り、話しながら時々彼女にキスをした。
静は遠くから見ていて、その視線は複雑になっていった。
前回一緒に千景市に来た時、静は真司が夏子をとても大切にしていることに気づいていた。それからたった一週間しか経っていないのに、真司の夏子への接し方はさらに変わったようだった。それは完全に甘やかし、全力で守るという感じだった。
彼女と真司はそれまであまり接触がなかったが、パーティーで真司の姿をよく見かけていた。
以前の真司は女好きで有名で、女性を変える速さは服を着替えるよりも早かった。彼女の手下には魅力的な芸能人が何人かいて、皆一時期真司のそばにいたことがあった。彼女はもちろんそれを見ていた。当時、彼女は真司のような御曹司の心の中では、女性はただの玩具だと思っていたが、今では自分が間違っていたと感じていた。
もし全ての男性が凧だとしたら、夏子は真司を繋ぎとめる糸だ。そして真司という凧は、夏子に引かれるようになってからは、もう飛ぼうとは思わないだろう。
これが今の真司と夏子から受ける印象だった。
「部長、敏子さんが来ました」
静が夏子から視線を外したとき、隣のアシスタントが彼女に声をかけた。
VIPルームの入り口から、きびきびとした服装の女性が入ってきた。彼女は30代くらいで、平凡な容姿だった。
静は彼女が入ってくるとすぐに、彼女を夏子のところへ連れて行った。
「須藤先生、こちらがあなたのマネージャーの田中敏子さんです。敏子さんと呼んでください。これからはあなたたちは協力関係になります。彼女の担当アーティストは現在あなただけなので、あなたと一緒に東京に行き、東京であなたの仕事を手配する予定です」
夏子は不快感を我慢して立ち上がり、無理に笑顔を作って手を差し出し、「敏子さん、よろしくお願いします」と挨拶した。