第127章 花瓶の破壊

この感覚、この奇妙な感情は、彼が二十数年生きてきた中で、一度も経験したことのないものだった。

永川安瑠がなかなか筆を取らないため、周囲の議論の声はますます大きくなっていた。先ほど安瑠によって覆された状況も、予測不能な方向へと進んでいた。

一人の人間がペンを取って設計できないということは、何を意味するのか?

一つ、彼女はそもそも設計ができない。二つ、彼女にはインスピレーションがない。

しかし、たとえインスピレーションがなくても、このようにただ座って何もしないというのはあり得ない。すでにブレスレットが安瑠のデザインだと信じていた人々でさえ、非常に失望していた。

彼女がペンを取れないのなら、あの設計図がどうして彼女のデザインであり得るだろうか?

最終的な結果はこうなのだろうか?

ニロは腕時計を見た。あと30分で時間切れだ。彼女は自分の前にある、ほぼ完成したスケッチを見てから、顔を上げて安瑠を見た。

安瑠の顔の青白さと困惑した表情を見て、ニロの心の中の優越感は無限に拡大した。彼女をこうして徹底的に打ちのめす感覚は、心の底から爽快だった!

「永川安瑠、どう?今になって私に喧嘩を売ったことを後悔してる?」ニロは声を低くして、口元に横柄な笑みを浮かべた。

安瑠のやや散漫な瞳には光がなく、挑発的な表情のニロを見上げたが、何も言わなかった。

「ペンが持てない気分はどう?恥ずかしくないの?デザイナーとして、最も基本的なペンを持つことさえできないなんて、あなたはここに何をしに残っているの?」

ニロは安瑠の沈黙に気を良くして、彼女が黙っているのを見て、さらに調子に乗った。

「ツッツッツ、見てよ、今のあなたの姿。なんて役立たずなんでしょう」ニロはわざと目の前の設計図を手に取り、消しゴムのカスを吹き飛ばした。「どうやら、私の勝ちね」

安瑠はまるで自分の世界に沈んでいるかのように、外界の音が聞こえず、表情一つ変えなかった。

しかし彼女自身だけが知っていた。彼女はペンを取りたかった。ペンを手に取りたかった。絵を描きたかった。自分のインスピレーションを紙に描き、それを現実のものにしたかった。

その思いが強くなればなるほど、安瑠の手首はさらに震えた。彼女は自分の唇を強く噛み締め、青白い唇に血の色が浮かんだが、彼女自身はそれに全く気づいていなかった。